電子書籍を出版しました!これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません! Amazonにてご購入頂けます詳細はこちらにてご紹介しています今日は久しぶりに茄子が安く買えたのでシンプルにポン酢で炒めてみましたしっかりと油を吸った茄子にポン酢の酸味がよく
READ MOREタグ:茄子
ジュワっと美味しい♪ごま味噌茄子
今日は茄子を頂く一品ですごま味噌 なんて名前ですがごま成分はゴマ油から(笑これがなかなかいい味わいで美味しかったですねーしっかりと焼いたことで茄子は柔らかくなり味噌と食べると口の中で絶妙な味わいが広がって美味しかったですねー 【材料】2人分・茄子 200グラ
READ MORE具がたっぷりで栄養抜群♪茄子たっぷり焼きそば
今日は具がいっぱいの焼きそばを作ってみましたというのも茄子が大量にある上にそこそこヤバい状態に・・・なので全部突っ込んだれ! という感じです(笑他にも鶏肉やトマトなどの具材がいっぱいなのでそれらから出る出汁のおかげでとても美味しかったですねー 【材料】2人
READ MORE食感が楽しい♪ハムと茄子のオムレツ
今日は贅沢にハムをいっぱい使ったオムレツを作ってみました茄子を一緒にいれることでトロっとした食感もありとても美味しかったですねハムからもいい味が出てくれるので全体にいいまとまりがありました卵もいっぱい使った食べ応えも十分でしたね 【材料】2人分・ロースハ
READ MORE皮まで柔らか♪翡翠茄子のステーキ イカの塩辛がけ
今日は翡翠(ひすい)茄子っていう綺麗な緑色の茄子を買ったのでステーキにしてイカの塩辛をかけてみましたこの翡翠茄子は皮が薄く柔らかいというのが特徴なのでこのように分厚く切って皮ごと頂くのがオススメの食べ方だそうです柔らかな茄子にイカの塩辛の風味がよく合ってお
READ MORE塩でひと手間♪茄子の唐揚
今日は茄子を唐揚にしてみました水分が多いのでちょっと塩をしてしんなりしたものを揚げますこれでいい感じに衣がついてカリっと仕上がりましたねー程よく油を吸った茄子にコクがあって美味しかったですね 【材料】2人分・茄子 200グラム【調味料】・塩 小さじ1/5・醤油
READ MORE意外とこってり♪夏野菜の玉子丼
今日は夏らしいお野菜を使った丼を作ってみました茄子とピーマン玉子でとじて頂きます優しい甘辛い味付けでご飯が進みますねフワっとした玉子も食欲をそそる一品となりました 【材料】2人分・茄子 150グラム・ピーマン 70グラム・玉子 2個・ご飯 300グラム【調味料】・
READ MORE強烈な酒のあて!揚げ茄子のウスターソース煮
今日は大きな茄子があったのでウスターソースで煮てみました最初に揚げてから煮るのでしっかりとしたコクがありましたねーソースの濃厚な味わいと揚げたコクがなかなか強烈な一品でしたお酒のアテにはもってこいですねー【材料】2人分・茄子 300グラム・パセリ 適量【調味
READ MOREこってりフワフワ♪油かすと夏野菜の煮物
今日は「油かす」という牛の小腸を限界まで揚げて脂を抜いてカリカリにしたものを使った一品ですね油かすは関西ではお好み焼きに入れたりするのが割と一般的ですが煮ても美味しいんですねー名前ほど油っこくなくてとても柔らかくフワフワとした食感ですホルモンが好きな人な
READ MORE大きく切って贅沢に♪茄子とじゃこの塩炒め
今日はものすごい大きい茄子が安く買えたのでじゃこと一緒に炒めてみました味付けはあえて醤油を入れずに塩ですねこれによって茄子の甘さがしっかりと感じられてとても美味しかったです大きい茄子なのに大味じゃなくしっかりと身が詰まっていましたねーこんな大きさで3本120
READ MOREフライパンで焼くだけ♪ナスの丸焼き
今日は最近安く買えるナスを使った一品ですねといってもフライパンで丸ごと焼くだけなんですが(^^;ですが、これがまた美味しいんですよねー油を入れて焼いているので焼きナスとはまた違った味わいがありますねしっかりとしたコクがあって食べやすいです皮も一部剥いているの
READ MORE火を使わないので簡単♪茄子の塩昆布和え
今日はナスを使った簡単な一品ですね火を使わずに塩昆布と一緒に混ぜるだけなので手間がほとんどかかりませんしんなりするまでにはちょっと時間はかかりますが置いておくだけなので楽ですね塩昆布の絶妙な塩加減と旨味でとても美味しく優しい味となりました 【材料】2人分
READ MORE火を使わない強烈な副菜!ニラとナスの辛み和え
今日は火を使わずに作るピリ辛な副菜ですね塩で揉んだナスと生のニラを豆板醤で合わせるというなかなか強烈な一品ですニラは生だと香りがかなりすごいですがこれがまた食欲をそそりますねーご飯と合わせても美味しいですしラーメンのトッピングにもいいかもしれませんね作っ
READ MOREお弁当にもぴったり♪ナスの酢醤油焼き
今日はナスを使った簡単な一品ですね焼いて酢醤油と絡めるだけというシンプルなものですポイントとしてはナスは油と相性がいいので油をたっぷりと使って焼きます焦げ目がつくまで焼けてから酢醤油と絡めることで調味料は吸いすぎずほどよい感じになりますねじっくり焼いたナ
READ MOREお野菜だけでもこんなに美味しく!秋野菜の焼きサラダ
今日はじっくり焼いて作るサラダですねしっかりと焼くことで甘みが出て野菜だけでも十分美味しく頂けますドレッシングも簡単ながらもしっかりとした味わいで美味しかったですね 【材料】2人分・茄子 150グラム・しし唐 100グラム・シメジ 100グラム・ニンニク 1/2片
READ MORE