youtubeを始めました!チャンネル名は「ケンジのおもしろ料理」ですブログでご紹介した料理やそうでないものなど、いろいろと変わった面白い物を作っていきたいと思います。よかったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです。今日も魚のあらがお安く買えました。今回使うのは
READ MOREタグ:素麺
爽やかで食べやすい♪ぶっかけトマトそうめん
電子書籍を出版しました!これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません! Amazonにてご購入頂けます詳細はこちらにてご紹介しています今日はそうめんを使った一品ですね最近どんどん暑くなってきましたからねー気温が上がるとそうめんが食べたくなるのはホ
READ MORE昆布から出る粘りで♪夏野菜ネバネバ素麺
今日はまだ暑いということもあり素麺で一品作ってみました出汁を使わずに昆布を入れることで旨味をプラスしますしかも昆布の粘りを活かすことでとろみのついた出汁になりますこれがまた素麺としっかり絡んでとっても美味しかったですよー 【材料】2人分・ミョウガ 50グラ
READ MOREお土産に黒豆そうめんを頂きました
先日、友人から小豆島のお土産ということで「黒豆そうめん」というのを頂きましたこんな感じで蕎麦のような色をしていますね期待させてくれるビジュアルをしておりますこれを茹でて流水でしっかりと洗って氷水に入れてつけ汁と薬味を添えたら出来上がり茹でて冷やすと透き通
READ MOREあらだけで作る逸品!鯛出汁で素麺
今日は鯛のあらを使った手間をかけた逸品ですあらを徹底的に煮出して出汁を絞り出しそれによってそうめんを頂きます身は入っていませんが、鯛の味わいはしっかりと感じられるのが面白いですね暑い時期に鍋で煮続けるのはかなり大変ですがその苦労に見合うだけの美味しさはあ
READ MORE餅のような粘り!ネバネバぶっかけ素麺
今日は夏らしくさっぱりとした素麺ですねネバネバを前面に出したスタミナがつきそうな一品ですオクラを完全にペーストにすることで餅のような強烈な粘りが出ますこれがまた素麺に絡んで美味しいんですなー 【材料】2人分・素麺 100グラム・長芋 150グラム・オクラ 50グ
READ MORE鯛の出汁で旨味たっぷり♪鯛そうめん
今日は淡路島の天然の鯛を丸ごと半額で買ったので凝った一品ですね捌いたアラで出汁を取り、それを素麺のベースにして頂きますもうこれは素晴らしい味わいで絶品でございました 【材料】2人分・鯛 1匹(約450グラム)・素麺 1束・昆布 10センチ角・ショウガ 適量・刻み
READ MOREまるで果物のような甘さ♪パプリカ素麺
今日は大きなパプリカを買ったので丸ごと焼いて麺類みたいに食べてみましたじっくり焼いているので甘さがすごく出て美味しかったですねーまるで果物のようでした 【材料】2人分・パプリカ 350グラム・ディル 適量 【調味料】・塩 適量・コショウ 適量・オリーブオイル
READ MORE薬味たっぷりでお目目ぱっちり♪ゴマ風素麺
今日は素麺を使った薬味たっぷりの一品ですゴマをベースにしたタレでなかなか濃厚な味にしてみました刺激のある薬味にぴったりな味付けでとても美味しかったですよー 【材料】2人分・素麺 2束・みょうが 3個・紫蘇の葉 8枚・ショウガ 10グラム・白ゴマ 大さじ2【調味
READ MORE