
久しぶりにカラスガレイですね。
あらなんですがしっかりと入ってお安く買えたのでね👍
あらと言いながらも普通に身の部分ですからねー。
ありがたいことです。
というわけでごぼうと一緒に煮付けにしました。
甘辛い味付けにごぼうの風味が合わさることでとても美味しくなりますね。
お酒にもいいですが、これはやっぱりご飯との相性が抜群ですね!

材料・分量 2人
調理時間:10分

材料・分量 2人
調理時間:10分
・カラスガレイ 250g
・ごぼう 100g
・昆布 5㎝角
------------【A】-------------
・水 1/2カップ
・酒 1/4カップ
・醤油 大さじ1
・砂糖 小さじ2
作り方

作り方
1.鍋に昆布、【A】を入れて煮立たせておきます
ポイント

ポイント

熱い煮汁でさっと煮ることで臭みを出にくくします!

ごぼうの風味で食欲アップ!
お鍋1つで出来るのがとっても簡単ですねー。
作り始めたら意外とあっという間に出来るのも煮付けのいいところです👍
フワっとしたカラスガレイの身でご飯が進む一品となりました。
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらアプリから読者登録をぜひ

更新されると通知されますよー

インスタもやってます


電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

詳細はこちらにてご紹介しています
コメント
コメント一覧 (2)
カレイの煮付け、大好きですよー。
最近はコレステロール値を気にして、肉はほとんど食べず。
タンパク質は豆腐か魚かって食事になっています。
ケンジ
が
しました