鶏むね肉と白菜のピリ辛炒め (1)


白菜もそろそろ終わりが見えてきましたねー。
これでこの冬の白菜は終わりかなって感じです👍

最後は鶏むね肉と一緒にピリ辛で炒めました。
ラー油を入れることで辛さだけでなく香りもプラスですね。

ラー油ってホントにいい香りですよね✨
食欲をそそるたまらん香りです。

シンプルながらも鶏むね肉からいい出汁が出たおかげで
とてもコクがあって抜群に美味しい一品に仕上がりました。



鶏むね肉と白菜のピリ辛炒め (2)


f_f_health_45_s32_f_health_45_1nbg

材料・分量 2人

調理時間:10分


・鶏むね肉 200g

・白菜 250g


・ごま油 大さじ1


・塩 小さじ1/3

・砂糖 小さじ1/2


・酢 大さじ1

・一味唐辛子 適量

・ラー油 適量





f_f_health_56_s32_f_health_56_0nbg

作り方


1.フライパンに4㎝幅に切った白菜を敷いて上にそぎ切りにした鶏むね肉をのせ塩、砂糖をしておきます

鶏むね肉と白菜のピリ辛炒め (3)


2.蓋をして弱めの中火で7分ほど蒸し焼きにしたら一味唐辛子、ラー油をかけます

鶏むね肉と白菜のピリ辛炒め (4)


3.全体に絡むようにしっかりと炒めたらお皿に盛ります
鶏むね肉と白菜のピリ辛炒め (5)



f_f_object_20_s32_f_object_20_0nbg

ポイント


retenn-illust5

砂糖を入れると鶏むね肉がしっかり仕上がります!


retenn-illust5

酢を入れることでさっぱりと!




最初に蒸し焼きにすると鶏むね肉が硬くならずにしっとりと仕上がりましたねー。
砂糖を入れてるから尚更しっとり😄

酢が入ることでさっぱりとした味わいになって食べやすかったですね。
何かいくらでもいけちゃいそうな感じでした。


というわけで、ごちそうさまでした






気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー 

 
インスタもやってます
アイコン





電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています