気まま料理で レシピとか

日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます

カテゴリ:和食 > 野菜

彩りがいい♪小松菜と桜大根のさっぱり炒め

ちょっと前に小松菜がめっちゃ安く売ってましてね。ついつい買いすぎて冷蔵庫にいっぱい溜まってきちゃって💦というわけで小松菜をがっつりと炒めました。そしてさくら大根の漬物があったので彩りと味付けにこいつも一緒に。お野菜だけですが漬物が入ると味にコクが出ていい

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

セロリが決め手♪ポテサラ巾着

そういえばじゃがいもを最近使ってないなーと思ったわけです🥔買うのに(笑)冷蔵庫を見るとそこそこの量がおりまして。とりあえず何かやってみようかと冷蔵庫を見渡すと油揚げが!というわけでポテトサラダにして油揚げに詰めて巾着にしちゃいました👍ポテトサラタにはセロリ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

レンジで簡単♪茄子のゆず蒸し

以前に大量に買ったゆず果汁がまだまだありましてね🍊というわけでそちらを使った一品です。暑くなってくると、こういう酸味のあるのが食べたくなるのが不思議なもんですねー。というわけで茄子をレンジでチンして和えました👍火を使わないからとっても簡単ですね。キリっと

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

娘のアイディア♪トマトのわさび醤油和え

トマトをわさび醤油で和えるというちょっと珍しい組み合わせの一品です🍅実はこれ娘のアイディアなんです。先日に刺身を食べておりまして。そこにわさび醤油がおるわけですなー。んで別のお皿にトマトのサラダがおりまして。娘が試しにわさび醤油でトマトを食べたらめっちゅ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

お菓子みたい♪ニラとアミエビのかき揚げ

ニラがここのところずっと安いですね✨4袋で100円なんかで売ってるお店もあるし(笑)使い切れるかわからんのについつい見かける度に買ってしまうわけです💦そんな感じで2袋を一気に使っちゃいました。アミエビと一緒に和えてかき揚げにします。さすがアミエビですねー🦐

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

キリっとさっぱり♪茄子と白ねぎのゆず炒め

意外と茄子がお安く買えるるんですよねー🍆んで白ねぎも見切り品コーナーにいちゃったりして。そんな感じで買ってたのが冷蔵庫にあったので合わせてみようかと💦炒めるわけですがまだ大量に我が家にある柚子果汁を味付けに使いました。あとはシンプルに塩だけなんですがこれ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

優しい味♪水菜とツナの和風サラダ

水菜が4袋100円というとんでもない値段で売ってましてね。正直水菜は好きじゃないんですが安さに負けて買ってしまいました(笑)といっても全然好きじゃないので使い方で全然思いつかない・・・という話をワイフにしてみたらツナが残ってるからそれで和えたら?というアド

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

めっちゃ美味しい♪煮物の唐揚げ

ワイフがよく煮物を作ってくれるんですがそれが残ってることがありましてね♨今回のはレンコン、人参、油揚げ、椎茸の煮物だったわけですが無性にこれを唐揚げにしたくなりましてね💦せっかく作って頂いたものを改造するのはどうなのかって思いながらどうしても作ってみたく

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

酸味でさっぱり♪茄子のゆず揚げびたし

昨日に続いてゆず果汁をまた使っちゃいます🍊たっぷりあるのでガンガン使っていかないとね。最近は茄子が結構お安く買えるようになってきましてね🍆茄子はやっぱり油との相性が抜群ですから揚げて漬け込んじゃいましょう。ゆず果汁をしっかりと使った漬け地に漬けることで揚

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

何でも合う♪みょうがのゆず和え

先日なんですが賞味期限があと一日ということでゆず果汁が5本で100円で買えましてね。結構ちゃんとしたヤツなのでね、これは破格ということて即買いです👍まぁ賞味期限を過ぎたところでこんなのそう簡単に傷むものでもないですからね🤣というわけでせっかくなのでこれを使っ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

ご飯に合う♪ニラと小松菜のお好み炒め

最近、小松菜がお安くなってきて嬉しい限りです。2袋で100円みたいなのをよく見かけるようになってきました✨そんなわけで久しぶりにお安く買ったニラと一緒に炒め物に。味付けはお好み焼きっぽい感じですね👍ソースと紅しょうがと天かす関西って感じですね。これがもう間違

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

旬の味わい♪新玉ねぎと紅しょうがのかき揚げ

新玉ねぎがどんどん出て来てますねー。お安く買えたのでせっかくなのでかき揚げにしました。そこで以前からやってみたかった紅しょうが1袋丸ごと使い切りです👍紅しょうがを中の漬け汁ごとドバーっと入れて混ぜ混ぜして揚げちゃいます。これがめっちゃ美味しいですね!紅しょ

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

シャキシャキ食感♪大根の葉の漬け物

先日なんですが立派な大根が葉っぱつきで売ってましてね。まぁ見切り品なので先端は無いですが(笑)そこでふと大根の葉っぱを漬け物にしてみようと思ったわけです。大根の葉をご飯に混ぜ込んだの大好きなのでこれもそんな雰囲気の味になったらいいなーという期待を込めながら

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

最後に一工夫♪ニラの塩昆布和え

暖かくなってきたからなのかニラが結構お安く買える機会が増えてきました。大好きなニラです👍いろいろと食べ方を工夫してきましたが 今回は塩昆布と和えました。これはもう間違いないのが約束されてますね(笑)ニラは基本は生のまま使います。最後に熱々のごま油をジャーっと

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

沢庵をいぶりがっこ風にしてみた

いぶりがっこ ってありますよね。作り方としては囲炉裏の上に大根を吊るしておきます。そうすると囲炉裏の煙で燻されて香りがついた上に熱で水分が飛んで乾燥するのでそれを塩とかで漬け込むらしいです✨さすがに囲炉裏は無いですからね💦なかなか自分で基本に忠実に作成す

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

ボウル1つで♪三つ葉の簡単かき揚げ

三つ葉が3袋100円で売ってまして。最近は三つ葉が安い時期なんですかねー?とりあえず〇袋100円みたいなのは無条件で買います(笑)どう食べるかは買ってから考えたらヨシ👍というノリで買った三つ葉ですが、まぁ三つ葉はかき揚げにするのが好きなんですよねー♨何やか

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

茶色いえのきで♪自家製なめ茸

茶色いえのき茸をお安く買えましてね🍄色もいい感じなのでなめ茸にしようと考えました。なめ茸と言えば瓶詰でご飯のお供として売られてますよねー。何となく買うものって感じですが自分でも瞬殺で作れるんです(笑)刻んで調味料を入れて炒めて水分を飛ばすだけ🔥とっても簡単

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

意外な美味しさ♪蕪の醤油焼き

蕪が結構安いことが多くてちょくちょく買うんですがせっかくなのでちょっと変わった食べ方でもしてみようかと💦醤油に漬け込んでしなっとしたのをトースターでしっかりと焼きました🔥これが何ともいい感じの味でしてねー。キリっとした味としっかりと焼いて濃厚になった蕪が

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

市販のポテサラで♪油揚げコロッケ

先日なんですが業務用食品のお店で1キロのポテトサラダ半額だったので買っちゃいましてね😅このポテトサラダですが思ったよりもマヨネーズ感が強くなくてコロッケっぽいなぁと思う味なんです。さすがに1キロのポテトサラダは多すぎるということでコロッケにしてみようと思い

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

ねぎが主役♪たっぷり白ねぎと豚肉の煮浸し

そう言えば最近、煮浸しを作ってないなと思いましてね。煮浸しと言えば小松菜なんですが小松菜が最近高すぎて全然買う気にならないんですよねー💦というわけでかなり遠さがっていたわけですが白ねぎが微妙に安く買えるようになってきました。なのでそちらで代用ですね。小松

READ MORE
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ