トマト春雨鍋 (2)



フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト


今日はこちらの鍋つゆ部門の一品です。



3種類頂いたのですが今回使うのは「トマトの旨み」ですね。
こんな感じでスープが2袋と後から乗せるためのかつお節がついてます👍
トマト春雨鍋 (3)

春雨をたっぷりと入れることでこの美味しいスープをしっかりと吸わせてあげます🍅
まるでパスタのようなラーメンのような味わいでめっちゃ美味しかったです!

後からのせるかつお節がまたいい味わいになってましてね
香りと旨味がぐっと増えてとても美味しかったです✨

これにに子供たちもえらい気に入った春雨をバクバクたべてました。

トマト春雨鍋 (1)




f_f_health_45_s32_f_health_45_1nbg

材料・分量 2人

調理時間:15分


・春雨 100g

・あとのせ鰹節が香る鍋つゆ<トマトの旨み> 1袋

・豆腐 150g

・玉ねぎ 100g

・キャベツ 100g
・水 2カップ

f_f_health_56_s32_f_health_56_0nbg

作り方


1.鍋に鍋つゆ、水、春雨、4㎝角に切った豆腐、薄切りにした玉ねぎ、ざく切りにしたキャベツを入れる

トマト春雨鍋 (4)


2.蓋をして中火で10分煮る

トマト春雨鍋 (5)


3.上からあとのせかつお節をかける
トマト春雨鍋 (6)



f_f_object_20_s32_f_object_20_0nbg

ポイント


retenn-illust5

春雨はしっかりと煮てスープをいっぱい吸わせます!


retenn-illust5

お野菜だけでヘルシー!




鍋つゆがあると楽ですねー♨
味付けは何も考えなくても材料だけ入れて火にかけたら出来ますからねー。

こういうのは味もしっかりとしているので子供たちもしっかりお野菜を食べてくれるのが嬉しいですね。


というわけで、ごちそうさまでした





気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー 

 
インスタもやってます
アイコン





電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています