
よく出てくる家計に優しいもやしです(笑)
焼肉用のちょっと厚めの豚肉があったので一緒に炒めました。
といってもただ炒めるだけだと豚肉が硬くなってしまって子供が食べにくい
ってなこともありますからね💦
最初にちょっと煮ることで柔らかくしてからもやしと炒めます。
これによって豚肉も柔らかく安心して頂けますね。
味付けはオイスターソースを使うことで手堅い美味しさです!
材料・分量 2人
調理時間:15分

材料・分量 2人
調理時間:15分
・豚肉(焼肉用) 150g
・もやし 350g
・おろしにんにく 小さじ1
・ごま油 大さじ1
------------【A】-------------
・水 1カップ
・オイスターソース 大さじ1
・醤油 小さじ1
・酒 大さじ1
・みりん 小さじ1
------------【B】-------------
・片栗粉 小さじ1
・水 大さじ2
作り方

作り方
1.フライパンごま油、おろしにんにく、豚肉を入れて炒めます
2.豚肉に火が通ったら【A】を入れて蓋をして10分ほど煮ます
4.全体がしんなりとしたら【B】を混ぜたものを加えて炒めます
ポイント

ポイント

最初に煮て柔らかく仕上げます!

水溶き片栗粉で全体に味が馴染みます!
炒め物の最後に水溶き片栗粉は久しぶりに使いましたがしっかりと味がのりますねー。
もやしのような水分が多い野菜だとなお効果が発揮されますね👍
おかげでしっかりコクのある味わいで美味しく頂けました。
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらアプリから読者登録をぜひ

更新されると通知されますよー

インスタもやってます


電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

詳細はこちらにてご紹介しています
コメント