茄子のゆず蒸し (1)


以前に大量に買ったゆず果汁がまだまだありましてね🍊

というわけでそちらを使った一品です。
暑くなってくると、こういう酸味のあるのが食べたくなるのが不思議なもんですねー。

というわけで茄子をレンジでチンして和えました👍
火を使わないからとっても簡単ですね。

キリっとした酸味が入った茄子はさっぱりとした味わいでとても食べやすく美味しかったです。


茄子のゆず蒸し (2)

f_f_health_45_s32_f_health_45_1nbg

材料・分量 2人

調理時間:10分


・茄子 300g

・きざみねぎ 適量



------------【A】-------------

・ゆず果汁 小さじ2

・醤油 大さじ1

・砂糖 小さじ1/4



・ごま油 適量





f_f_health_56_s32_f_health_56_0nbg

作り方


1.茄子はヘタを取って縦4等分にして皮に切り込みを入れておきます

茄子のゆず蒸し (3)


2.耐熱容器に入れて蓋かラップをして500Wのレンジに4分かけます

茄子のゆず蒸し (4)


3.熱いうちに【A】を入れてよく和えます

茄子のゆず蒸し (5)


4.荒熱が取れたらお皿に盛ってごま油、刻みねぎをかけます

茄子のゆず蒸し (6)






f_f_object_20_s32_f_object_20_0nbg

ポイント


retenn-illust5

皮に切り目を入れることで食べやすく!


retenn-illust5

冷たくしても美味しいです!




茄子をこんな感じで食べるのはこれから増えていきそうですねー。
揚げびたしも美味しいですが、レンジでやるのもお手軽でいいですね✨


というわけで、ごちそうさまでした






気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー 

 
インスタもやってます
アイコン





電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています