ワイフがしし唐をお安く買ってきてくれましたね。
ちょっと使わせて頂きました👍
しし唐は炒めるのが手軽でいいですねー。
甘辛く、そしてちょっと酸味を加えます。
これでぐっと味に締まりが出て美味しいんですよねー✨
さらにゴマをたっぷりと加えてコクもアップです。
これはお酒にもご飯にもいける一品でしたねー。
材料・分量 2人
調理時間:5分
材料・分量 2人
調理時間:5分
・しし唐 100g
・白ごま 大さじ1
・サラダ油 大さじ1
------------【A】-------------
・醤油 小さじ2
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・酢 小さじ2
作り方
作り方
1.フライパンにサラダ油、ヘタを取ったしし唐を入れて炒める
ポイント
ポイント
白ごまはたっぷりと!
調味料をしっかり煮詰めてよく絡めましょう!
いい照りが出てくれましたねー✨
しし唐は当たりが入ってるのが楽しいんですが今回は無かったですねー。
いいのか悪いのか(笑)
さすが子供たちには危険な感じがするので大人で美味しく楽しみました。
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー
インスタもやってます
電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!
Amazonにてご購入頂けます
詳細はこちらにてご紹介しています
コメント
コメント一覧 (2)
甘辛いって、最強・・・ごまもたくさん摂れそうですね!
ケンジ
がしました