何の主張もない一品ですが(笑)
もう完全に冷蔵庫にあったものを寄せ集めました👍
の割には見た目の彩りがいい感じじゃあ あーりませんか?
香りの強いものばっかり入ってる上に鷹の爪も入ってるので
かなり刺激も味も強くて美味しかったですねー。
副菜にもピッタリでした✨
これだったら塩系の焼きそばと合わせても間違いなく美味しいですねー。
材料・分量 2人
調理時間:5分
材料・分量 2人
調理時間:5分
・紫玉ねぎ 30g
・ピーマン 30g
・セロリ 50g
・鷹の爪 2本
------------【A】-------------
・塩 小さじ1/4
・オリーブオイル 大さじ1
作り方
作り方
1.ボウルに薄切りにした紫玉ねぎ、細切りにしたピーマン、セロリ
小口切りにした鷹の爪、【A】を入れる
ポイント
ポイント
紫玉ねぎは見ずに晒すと辛味が和らぎます!
鷹の爪の量はお好みで!
混ぜるだけってのは簡単でいいですねー。
ちなみにこれ、かなり辛かったです!
さすがは鷹の爪🌶
やりますねー。
そう言えばベトナムのバインミーもこんな感じのがパンに挟まってたりするので
その食べ方もいいかもですね!
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー
インスタもやってます
電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!
Amazonにてご購入頂けます
詳細はこちらにてご紹介しています
コメント