たっぷり白ねぎと豚肉の煮浸し (2)


そう言えば最近、煮浸しを作ってないなと思いましてね。
煮浸しと言えば小松菜なんですが小松菜が最近高すぎて全然買う気にならないんですよねー💦

というわけでかなり遠さがっていたわけですが白ねぎが微妙に安く買えるようになってきました。
なのでそちらで代用ですね。

小松菜よりも白ねぎは味の主張が強いのでいいですねー✨
しっかりと甘さが出て豚肉の味とも相性がよくて美味しかったです。

甘辛い味付けなのでご飯もどんどん進んじゃいますね😁


たっぷり白ねぎと豚肉の煮浸し (1)


f_f_health_45_s32_f_health_45_1nbg

材料・分量 2人

調理時間:10分


・豚肉切り落とし 150g

・白ねぎ 250g


・サラダ油 大さじ1



------------【A】-------------

・醤油 大さじ1

・酒 大さじ3

・みりん 大さじ1





f_f_health_56_s32_f_health_56_0nbg

作り方


1.フライパンにサラダ油を入れて4㎝幅に切った白ねぎ、豚肉切り落としを炒めます

たっぷり白ねぎと豚肉の煮浸し (3)


2.豚肉に火が通って、白ねぎに焦げ目がついたら【A】を加えます

たっぷり白ねぎと豚肉の煮浸し (4)


3.水分がほぼ飛ぶまで炒めたらお皿に盛る

たっぷり白ねぎと豚肉の煮浸し (5)





f_f_object_20_s32_f_object_20_0nbg

ポイント


retenn-illust5

最初に炒めることでコクが入って食べやすくなります!


retenn-illust5

味付けはちょっと濃い目なのでご飯とどうぞ!




酒、醤油、みりんという定番の味付けもいいものですねー👍
この和風な味付けと白ねぎは抜群に合います。

ご飯だけでなくおつまみにもいける一品となりました。


というわけで、ごちそうさまでした






気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー 

 
インスタもやってます
アイコン





電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています