麻婆なめこ (1)



なめこが見切り品で売ってましてね。
1パック68円!

とりあえず何に使うかは考えずに安いから購入(笑)

なめこと言えば味噌汁とか、甘辛く炒めてご飯のお供とか
そんな感じですよね。

今回はご飯のお供的な方向性で食べたいなと思ったわけです。
ただ普通に炒めるだけじゃ面白くない ってなわけで中華風に激辛にしました。

どうせ子供は食べんからね💦
辛くしても問題なし👍

んな感じで作ってみたら、これがめっちゃ旨い!
めっちゃ麻婆豆腐の味。

とろみをつけてないけどなめこのヌメヌメがめっちゃいい感じになって
ご飯とよく絡みましたねー。

これにはワイフと二人で大喜びで食べてました(笑)


麻婆なめこ (2)

f_f_health_45_s32_f_health_45_1nbg

材料・分量 2人

調理時間:5分


・なめこ 200g

・にんにく 1片

・生姜 10g

・刻みねぎ 適量


------------【A】-------------

・ごま油 大さじ1

・豆板醬 小さじ2


------------【B】-------------

・醤油 小さじ1

・酒 大さじ1





f_f_health_56_s32_f_health_56_0nbg

作り方


1.鍋に【A】、みじん切りにしたにんにく、生姜を入れて炒めます

麻婆なめこ (3)


2.香りが立ってきたら石づきを取ったなめこを加えます

麻婆なめこ (4)


3.なめこがしんなりとしたら【B】を加えます

麻婆なめこ (5)


4.さっと炒めたら器に盛って刻みねぎをのせます

麻婆なめこ (6)





f_f_object_20_s32_f_object_20_0nbg

ポイント


retenn-illust5

にんにく、生姜、豆板醬は最初に炒めることで香りがよくなります!


retenn-illust5

なめこのぬめりでとろみがつきます!




作ってみるとあっという間でしたねー。
そんなに手間もかからずに出来ました✨

なめこはめっちゃ縮んでしまうので、作るんだったら
この3倍ぐらいにして常備しておきたいぐらいです😁



というわけで、ごちそうさまでした






気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー 

 
インスタもやってます
アイコン





電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています