
微妙に一人前だけ みたいなカレーが冷凍庫に残ってたりしません?
うちだけか?
こういうのって、普通にカレーとして食べるにはちょっと量がね💦
というのを少しでもそれっぽく見えるように考えた一品です。
まぁご飯にカレーのせて焼いただけなんですが(笑)
こうすると何かぐっとそれっぽい見た目になって4人でちょっとづつ食べられる雰囲気に仕上がりました。
どう見ても、ただのカレーライスを焼いただけなんですが
中に入れた卵や上にかけたマヨネーズのおかげでまろやかな味になってくれて
材料・分量 3人
調理時間:15分

材料・分量 3人
調理時間:15分
・カレー 200g
・ご飯 300g
・卵 1個
・マヨネーズ 適量
・乾燥パセリ 適量
作り方

作り方
1.耐熱皿にご飯を入れて真ん中にくぼみを作って卵を入れます
ポイント

ポイント

カレーは残り物でもレトルトでも!

マヨネーズと卵で味がぐっと変わります!
トースターで焼けるのでとっても簡単でしたねー。
カレーが残ってて、ちょっとアレンジしたい時にはばっちりな一品でした👍
これにはカレー大好き子供たちも大喜びでしたねー。
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらアプリから読者登録をぜひ

更新されると通知されますよー

インスタもやってます


電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

詳細はこちらにてご紹介しています
コメント