鯖缶のぺッパーソース焼き (1)


いつものコレステロール対策のための鯖缶です🐟

ペッパーソースを使ってみました🌶
タバスコと言えばイメージが沸くでしょうか。

タバスコ以外にも辛い唐辛子のソースって意外とあるんですよねー。
100均にも売ってたりします👍

今までの傾向から唐辛子はかなりいけるので、これは間違いないと思ったわけですなぁ。

と思ったんですがなぁ・・

悪くはないんですが、ちょっと微妙かなと。
ペッパーソースって酸味が強いのが多いんですね。

その酸味は発酵してるからなのでちょっと独特なわけです。
これが何かあんまり合わない感じでしたね💦
しかもちょとっ苦くなるし💦

というわけで唐辛子にしては珍しい結果となってしまいました。

鯖缶のぺッパーソース焼き (2)




【評価】






f_f_health_45_s32_f_health_45_1nbg

材料・分量 1人

調理時間:10分


・鯖缶(水煮) 1缶

・ペッパーソース 小さじ1

・パセリ 適量



f_f_health_56_s32_f_health_56_0nbg

作り方


1.鯖缶にペッパーソースを入れます

鯖缶のぺッパーソース焼き (3)


2.トースターで10分焼いてパセリを散らします
鯖缶のぺッパーソース焼き (4)




f_f_object_20_s32_f_object_20_0nbg

ポイント


retenn-illust5

ペッパーソースを入れすぎると辛いので注意!


retenn-illust5

辛いのが苦手な人はやめたほうがいいかも!



使ったソースが辛いヤツだったからなのが
最後の辛さがえげつなかったですね(笑)

むせそうになりました🤣

まぁ何事もほどほどにってことですね。



というわけで、ごちそうさまでした




気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー 

 
インスタもやってます
アイコン





電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています