
最近は鶏むね肉をよく買ってます🐓
そりゃもう安いからなんですけどね💦
というわけでいろいろと使いたくなるんですねー。
カレーなんかに入れたら硬くなってパサパサになるのでは!?
と思うかもしれませんが、お手軽に作れるこのカレーだといい感じにしっとり柔らかでした。
さて、ではどんな風に?
ってなわけですがフライドオニオンを使っていきます。
これを使うことでコクも出るしいい感じのとろみがついてくれます。
材料・分量 3人
調理時間:25分

材料・分量 3人
調理時間:25分
・鶏むね肉 350g
・人参 100g
・ベビーリーフ 30g
------------【A】-------------
・砂糖 小さじ1/2
・塩 小さじ1/5
------------【B】-------------
・フライドオニオン 30g
・おろし生姜 小さじ1/2
・おろしにんにく 小さじ1/4
・サラダ油 大さじ2
・カレー粉 大さじ3
------------【C】-------------
・水 1と1/2カップ
・塩 小さじ1/4
作り方

作り方
1.鶏むね肉は一口大に切って【A】を擦り込んでおきます
3.香りが立ってきたら【C】を入れて蓋をして中火で8分煮ます
ポイント

ポイント

鶏むね肉には下味をつけてしっとりと!

鶏むね肉を入れてからは煮すぎないようにしましょう!
煮込んで味を出すというよりは割とさっとお手軽に作れる感じでしたね。
フライドオニオンのおかげで煮詰まったときにいい感じにコクがあって絶品でした👍
これには子供たちも大喜びでしたねー🍛
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらアプリから読者登録をぜひ

更新されると通知されますよー

インスタもやってます


電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

詳細はこちらにてご紹介しています
コメント
コメント一覧 (2)
私はコレステロール値と体脂肪を気にするあまり、お肉をあまり食べなくなりました💦大豆と時々魚って感じです。来年はもう少しお肉を食べようと思います。
ケンジ
が
しました