
すごい前に買ったフライドオニオンがまだ結構冷凍庫にありましてね。
なかなか使い道が無いので眠ったままだったわけですが
ふとカレーのベースにしたらいいのではないかと思いつきました🍛
玉ねぎをたっぷり使って、それをルーみたいな感じにするカレーってありますもんね。
そういうのは飴色になるまで炒める みたいな手間があるんですが
今回のはフライドオニオンなのでめっちゃ楽です。
適当に炒めて水入れてグツグツ煮たら出来上がり👍
しかもめっちゃ美味しい!
材料・分量 3人
調理時間:25分

材料・分量 3人
調理時間:25分
・鶏ひき肉 200g
・フライドオニオン 100g
・にんにく 2片
・生姜 10g
・ご飯 適量
・サラダ油 大さじ1
・カレー粉 大さじ3
------------【A】-------------
・トマトケチャップ 大さじ2
・ウスターソース 大さじ2
------------【B】-------------
・塩 小さじ1/2
・水 3カップ
作り方

作り方
1.鍋にサラダ油、鶏ひき肉、みじん切りにしたにんにく、生姜を入れて炒めます
3.全体しっかりと絡んだらカレー粉を加えて焦げ目がつくまで炒めます
ポイント

ポイント

トマトケチャップとウスターソースで本格的な味に!

フライドオニオンが煮崩れることでルーになります!

焦げ目は香ばしさが増すので多少は気にしない!
トマトケチャップとウスターソースは偉大ですねー
これがあるおかげでシンプルながらもしっかりとコクのある味わいに仕上がってくれました👍
ちなみに手順は多く見えますが鶏ひき以降は一気に全部入れちゃってもいいと思います(笑)
そしたらさらに簡単😁
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらアプリから読者登録をぜひ

更新されると通知されますよー

インスタもやってます


電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

詳細はこちらにてご紹介しています
コメント