
あっさり目の炒め物を作りました♨
雰囲気でいったら中華丼の上にのってる具みたいな感じですね。
味付けは鶏がらスープをベースにして
最後にとろみをつけることでしっかりと味が絡むようにします。
これがもうめっちゃ美味しい!
チンゲン菜のシャキシャキ食感もいい感じで食べていて楽しい一品となりました👍
ご飯との相性はもう言うまでも無かったですねー🍚
材料・分量 2人
調理時間:10分

材料・分量 2人
調理時間:10分
・豚肉切り落とし 150g
・チンゲン菜 250g
・人参 30g
・おろし生姜 小さじ1/2
・ゴマ油 大さじ1
------------【A】-------------
・鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
・塩 少々
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・水 1/4カップ
------------【B】-------------
・片栗粉 小さじ1
・水 大さじ1
作り方

作り方
1.フライパンにごま油、おろし生姜、豚肉切り落とし、細切りにした人参を入れて炒めます
ポイント

ポイント

鶏がらスープの素で旨味アップ!

水溶き片栗粉を入れることで味がよく絡みます!
炒め物は作り始めると簡単でいいですねー。
水分は結構多めにしてちょっと煮る感じになることで味がよく染み込みます👍
そこでさらに水溶き片栗粉をとろみをつけることでよく絡んで
しっかりとした味わいに仕上がって美味しかったですねー✨
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらアプリから読者登録をぜひ

更新されると通知されますよー

インスタもやってます


電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

詳細はこちらにてご紹介しています
コメント