豚肉とごぼうの中華丼 (2)


ふと中華丼っぽいのが食べたいなと思いましてね。
そんなことを考えていると冷蔵庫にごぼうが。

意外とごぼうを丼にするってのは無い組み合わせかなーと思ってやってみました✨

まぁきんぴらごぼうはご飯のお供に相性抜群ですからね。
合わないわけはないわけですよ👍

味付けは中華スープの素を入れるだけでとっても簡単。
なんですが、これがめっちゃ美味しかったですねー。

水溶き片栗粉であんかけにしているのでご飯とよく絡んで
いくらでも食べられそうな味わいでした😄


豚肉とごぼうの中華丼 (1)

f_f_health_45_s32_f_health_45_1nbg

材料・分量 3人

調理時間:15分


・豚肉切り落とし 150g

・ごぼう 100g

・人参 50g

・刻みねぎ 適量

・ご飯 500g


・ごま油 大さじ1


------------【A】-------------

・中華スープの素(半練り) 小さじ1

・水 1カップ


------------【B】-------------

・片栗粉 小さじ1

・水 大さじ1





f_f_health_56_s32_f_health_56_0nbg

作り方


1.フライパンにごま油、一口大に切った豚肉切り落とし、斜め薄切りにしたごぼう、細切りにした人参を入れて炒めます

豚肉とごぼうの中華丼 (3)


2.豚肉に火が通ったら【A】を入れて水分が半分になるまで煮ます

豚肉とごぼうの中華丼 (4)


3.【B】を入れてとろみがつくまで火にかけます

豚肉とごぼうの中華丼 (5)


4.器にご飯を盛って3をのせて刻みねぎをのせます

豚肉とごぼうの中華丼 (6)





f_f_object_20_s32_f_object_20_0nbg

ポイント


retenn-illust5

少し煮ることでごぼうが食べやすい硬さになります!


retenn-illust5

水溶き片栗粉でとろみをつけると味がよくのります!




フライパン1つで簡単に出来るのがいいですねー。
ごぼうが入ると香りがぐっと強くなるので味付けが1つだけでも
しっかりと深い味わいがでますね。

これには子供たちもすごく気に入ってくれてパクパク食べてくれました💓


というわけで、ごちそうさまでした






気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー 

 
インスタもやってます
アイコン





電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています