鶏キーマカレー (2)


去年の末に東京に行った際に泊まったカプセルホテルがあるんですが
ここで朝食にカレーが食べ放題だったわけです。

そこの辛口のキーマカレーが激烈に旨くてですね。
今まで食べたカレーの中で一番うまいと言っても過言では無かったんです✨
(私個人の感想ですがね)

ただ味の感じだとなんとなく作れそうやな と思ったわけですなぁ。
で頑張って再現してみました!

しっかりとスパイスから作る鶏肉を使ったインド風のキーマカレーです🍛
スパイスにはクローブをしっかりと効かせるのがポイントですね。

久しぶりにスパイスから本格的なカレーを作りましたがよく出来ましたねー。
めっちゃうまいです👍

ただ求めていた味とは違った方向性でした(笑)
もっと色が濃くなるまで煮込んだら近い味になるかも。


鶏キーマカレー (1)


f_f_health_45_s32_f_health_45_1nbg

材料・分量 4人

調理時間:3時間以上


・鶏ひき肉 350g

・鶏皮 30g

・玉ねぎ 350g

・にんにく 4片

・生姜 20g

・トマトジュース 1リットル

・ご飯 適量


・サラダ油 大さじ2

・塩 小さじ1と1/3


------------【A】-------------

・クミン 大さじ1

・コリアンダー 大さじ1

・ターメリック 大さじ1

・クローブ 小さじ1

・オールスパイス 大さじ1




f_f_health_56_s32_f_health_56_0nbg

作り方


1.鍋にサラダ油を入れて刻んだ鶏皮、みじん切りにしたにんにく、生姜を入れて炒める

鶏キーマカレー (3)


2.香りが立ってきたら鶏ひき肉を入れて水分が無くなるまで20分ほど炒める

鶏キーマカレー (4)


3.【A】を入れて香ばしい香りが出るまで10分ほど炒める

鶏キーマカレー (5)


4.みじん切りにした玉ねぎを加える

鶏キーマカレー (6)


5.玉ねぎが透き通ったらトマトジュース、塩を加えて30分煮る

鶏キーマカレー (7)


6.一度冷まして再度30分煮る

鶏キーマカレー (8)


7.器にご飯を盛ってカレーをかける

鶏キーマカレー (9)





f_f_object_20_s32_f_object_20_0nbg

ポイント


retenn-illust5

鶏引き肉はしっかりと炒めて臭みを消して味を濃厚に!


retenn-illust5

スパイスは炒めて香ばしさをプラス!


retenn-illust5

一度冷ますことで味を全体に馴染ませます!




なかなか時間はかかりますがいい感じに出来ましたねー👍
これはもういくらでも食べられそうな中毒性があります。

鶏むね肉の挽き肉ですがしっかりと炒めて水分を飛ばすことで味が凝縮して
しっかりとしたコクが出てくれました。



というわけで、ごちそうさまでした




気に入ったらアプリから読者登録をぜひ
更新されると通知されますよー 

 
インスタもやってます
アイコン





電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています