昨日は休みを取っていたので神戸森林植物園に紅葉を見に行ってきました
晴れたお天気と過ごしやすい気温で 素晴らしい一日になりましたね
入り口の手前ですが、いきなり綺麗ですねー
たぶんメタセコイアかな

そして中に入って進んでいきます
平日ですが、さすが紅葉の期間中ということで人が結構いますねー

木漏れ日からの紅葉

こちらはまた目の覚めるような赤色ですね
空の青さに映えます

途中でうさぎがいっぱいいる小屋がありました
ここまで多いとちょっと怖くなっちゃいますね(笑

ここでもまたメタセコイアですね
非常に高い木で圧巻ですね
見上げた感じがまた素晴らしい

さらに進むとトンネルもあります
以前は普通に使われていたような雰囲気のトンネルですねー

中に入るとライトアップがされていて不思議な感じ
何ともいいものですねー

そしてもうちょっと進んでお昼にしました
今回はどうしてもお弁当が食べたかったので軽く作ってみました
玉子焼き、塩鮭、ピーマンのきんぴら
と至って簡単なものですが大好きな組み合わせです(笑

娘もほどよくご機嫌ちゃん☆

さて腹ごしらえも済んだところでまだまだ進みます
この園の真ん中ぐらいに大きな池があってここは紅葉の撮影スポットになっているみたいですね
池に紅葉が反射して綺麗ですねー

池をバックに一枚

池に沿った道にもとても綺麗な紅葉があります

ここから池と池にかかる橋を入れた一枚
何ともいい感じでしょ

という感じでグルっと回ったので入り口付近にある展示室に入りました
何十年も前から展示されているのですがすっごい大きなメタセコイアの切り株です
いやーすごいもんですねー

これを切るために使ったチェーンソーも展示されています
なんという長さ・・・
持つだけでも大変そうですね

2階に上がると六甲山のキノコ展みたいなのでやっていていろんなキノコが飾っていました

毒がある とか 食べられる とかの表示があるのが興味をそそります
「美味」という表現は何ともクスっとしてしまいました(笑

展示室も見終わったのでここからは子供の遊び場になりそうな広場に向かいます
その途中にメタセコイアの並木があります
いやー圧巻ですねー
美しい・・・

こんな感じの広場で置くには遊具もあって楽しめます
子供の頃は何度かここで遊びましたねー

そして見上げると遮るものの無い青い空

という感じで園を出てバスを待つ間に家族で一枚
いい背景ですねー

そして無料の送迎バスにて最寄り駅まで送ってもらいました

いやー楽しい一日でしたねー
こんなに天気がいい日に行けたのは運がよかったと思いますね
秋の終わりを感じさせる風物詩ってトコでしょうか
こういうのを感じられる余裕を常に持っていられるようにしたいものですね(^^)
晴れたお天気と過ごしやすい気温で 素晴らしい一日になりましたね
入り口の手前ですが、いきなり綺麗ですねー
たぶんメタセコイアかな

そして中に入って進んでいきます
平日ですが、さすが紅葉の期間中ということで人が結構いますねー

木漏れ日からの紅葉

こちらはまた目の覚めるような赤色ですね
空の青さに映えます

途中でうさぎがいっぱいいる小屋がありました
ここまで多いとちょっと怖くなっちゃいますね(笑

ここでもまたメタセコイアですね
非常に高い木で圧巻ですね
見上げた感じがまた素晴らしい

さらに進むとトンネルもあります
以前は普通に使われていたような雰囲気のトンネルですねー

中に入るとライトアップがされていて不思議な感じ
何ともいいものですねー

そしてもうちょっと進んでお昼にしました
今回はどうしてもお弁当が食べたかったので軽く作ってみました
玉子焼き、塩鮭、ピーマンのきんぴら
と至って簡単なものですが大好きな組み合わせです(笑

娘もほどよくご機嫌ちゃん☆

さて腹ごしらえも済んだところでまだまだ進みます
この園の真ん中ぐらいに大きな池があってここは紅葉の撮影スポットになっているみたいですね
池に紅葉が反射して綺麗ですねー

池をバックに一枚

池に沿った道にもとても綺麗な紅葉があります

ここから池と池にかかる橋を入れた一枚
何ともいい感じでしょ

という感じでグルっと回ったので入り口付近にある展示室に入りました
何十年も前から展示されているのですがすっごい大きなメタセコイアの切り株です
いやーすごいもんですねー

これを切るために使ったチェーンソーも展示されています
なんという長さ・・・
持つだけでも大変そうですね

2階に上がると六甲山のキノコ展みたいなのでやっていていろんなキノコが飾っていました

毒がある とか 食べられる とかの表示があるのが興味をそそります
「美味」という表現は何ともクスっとしてしまいました(笑

展示室も見終わったのでここからは子供の遊び場になりそうな広場に向かいます
その途中にメタセコイアの並木があります
いやー圧巻ですねー
美しい・・・

こんな感じの広場で置くには遊具もあって楽しめます
子供の頃は何度かここで遊びましたねー

そして見上げると遮るものの無い青い空

という感じで園を出てバスを待つ間に家族で一枚
いい背景ですねー

そして無料の送迎バスにて最寄り駅まで送ってもらいました

いやー楽しい一日でしたねー
こんなに天気がいい日に行けたのは運がよかったと思いますね
秋の終わりを感じさせる風物詩ってトコでしょうか
こういうのを感じられる余裕を常に持っていられるようにしたいものですね(^^)
コメント