今日はコロッケとポテトサラダの中間みたいなのを作ってみました
以前に大分に出張に行った際にかぼすを買ったのでそれを使いました
和風な柑橘系の香りと味がとてもいいアクセントになって美味しかったですね
【材料】2人分
・ジャガイモ 300グラム
・合挽き肉 150グラム
・タマネギ 150グラム
・粉チーズ 大さじ3
・カボス 3個
【調味料】
・塩 小さじ1/4
・砂糖 小さじ1/2
・コショウ 適量
・ナツメグ 適量
・パプリカパウダー 適量
・片栗粉 適量
【作り方】
1.鍋に水を入れてジャガイモ(300グラム)を柔らかくなるまで煮ます
2.煮ている間にフライパンで合挽き肉(150グラム)を炒めます
3.火が通ったらみじん切りにしてタマネギ(150グラム)を入れて炒めます
4.タマネギがしんなりしたら
塩(小さじ1/4)
砂糖(小さじ1/2)
コショウ(適量)
ナツメグ(適量)
を入れて炒めます
5.かぼす(2個)を絞っておきます
6.柔らかくなったジャガイモはマッシャー等で潰します
7.炒めたひき肉とジャガイモを混ぜます
8.混ざったら粉チーズ(大さじ1)、絞ったかぼすを入れます
9.しっかりと混ぜたら荒熱を取ります
10.約1/3ぐらいはスプーンで楕円形に成形します
11.もう1/3は小判型にしてフライパンに粉チーズ(大さじ2)と一緒に焼きます
12.チーズが焦げて固まったら上にのせて引っくり返します
13.残りの1/3は小判型にして片栗粉(適量)をつけて揚げます
14.それぞれをお皿にもって輪切りにかぼす(1個)、パプリカパウダー(適量)をかけたら出来上がり
なかなか大変でしたね
そのままでも十分に美味しいのをさらにいろいろとアレンドしてみました
やっぱり揚げるのはビシっと決まる感じがしますね(笑
というわけで、ごちそうさまでした
コメント