まぐろの目玉の煮付け (1)

すごいものを買ってしまいました。
まぐろの目玉です👁

本まぐろの目玉だからめっちゃでかいんですよ。
こんな感じ。
でもこれで199円!
まぐろの目玉の煮付け (3)



買っちゃいましたねー。
これは買うしかないですよねー💰

ちなみにまぐろの目玉って
(まぁ魚全般なんですが)
ほぼゼラチン質なんです。

もうドルゥンドルゥンです🍮
コラーゲンたっぷりでお肌にも抜群ですね。

これを生姜を効かせてガーっと煮付けにしてやるわけです🔥
これがまたいい味になるんですよねー。

完全に人を選びますが、好きな人は間違いなく好きなはず!


まぐろの目玉の煮付け (2)


f_f_health_45_s32_f_health_45_1nbg

材料・分量 2人

調理時間:15分


・まぐろの目玉 1個(350g)

・生姜 20g



---【A】----------------------

・和風だし 1カップ

・醤油 大さじ1

・酒 1/4カップ

・砂糖 小さじ1と1/2


f_f_health_56_s32_f_health_56_0nbg

作り方


1.鍋に細切りにした生姜、【A】を入れて強火で煮立たせておく

まぐろの目玉の煮付け (3-).JPG


2.まぐろの目玉を入れる

まぐろの目玉の煮付け (4)


3.アルミホイルで落し蓋をしてさらに蓋をする

まぐろの目玉の煮付け (5)


4.15分煮る

まぐろの目玉の煮付け (6)


5.器に盛る
まぐろの目玉の煮付け (7)




f_f_object_20_s32_f_object_20_0nbg

ポイント


retenn-illust5

火加減は基本は強火で吹きこぼれそうになったら弱めます🔥


retenn-illust5

小さい鍋を使うと少ない煮汁でしっかりと煮ることが出来ますよ




煮付けってめっちゃ簡単なのが嬉しいですねー。
煮汁を沸騰させて入れるだけですから👍

お肌にいいからワイフにも食べてもらいましたが
予想通りという感じでほどほどの量でギブアップでした💦

まぁこういうのは好きな人のほうが少ないですからね(笑


というわけで、ごちそうさまでした





気に入ったらLINE登録をぜひ
更新されると通知されますよー 

 
インスタもやってます
アイコン





電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています