最近は物価の上昇をよく言われますよね。
今年の10月からはいろんなところで値上げがされたというのも聞きました。
実は私はあまり物価の上昇を感じることが無かったんですね。
というのも野菜、肉、魚といった生鮮食品や
見切り品、特売品にしかほぼお金を使っていなかったので。
生鮮食品は価格の変動が常にあるので、安い時の買えばそこまで
物価の上昇を気にするほどでもなく買えるんですね。
見切り品や、特売品はそもそも安いですし。
そんな私ですが先日、初めて物価の上昇を痛感しました。
それはにんにく醤油を作った時です。
にんにくが強烈だから醤油は安いのでいいだろう
ということで業務スーパーに売ってる一番安い醤油を買いに行きました。
まだしっかりと記憶に残っている唐辛子醤油を作った時に使った醤油です。
この醤油の値上がりがえげつなかったんです!
2021年3月 91円
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
2022年11月 148円!!!!
同じものでしょ?
まさかここまで強烈に値上がりしてるとは・・・
1.5倍以上ですからね。
さすがにショックを受けました。
148円でも安いからええやんって思うやろ
そういうことちゃうねん!
こっちは91円で買えると思って買いに行ってんねん!
1.5倍以上取られると損した気分になんねん!
とまぁ文句言ってますが買いましたけどね。
それでも一番安いからね(笑
生鮮食品と違って
こういう日持ちのする調味料ってのは
値上げの影響をモロに受けますね。
しかも元が異常に安いと値上げの幅も高くなってしまうんですね。
あんまり買わないから気付いてなかったけど
これから一足遅くいろんな値上げに嘆く日々が続きそうです。
気に入ったらLINE登録をぜひ
更新されると通知されますよー
インスタもやってます
電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!
Amazonにてご購入頂けます
詳細はこちらにてご紹介しています
今年の10月からはいろんなところで値上げがされたというのも聞きました。
実は私はあまり物価の上昇を感じることが無かったんですね。
というのも野菜、肉、魚といった生鮮食品や
見切り品、特売品にしかほぼお金を使っていなかったので。
生鮮食品は価格の変動が常にあるので、安い時の買えばそこまで
物価の上昇を気にするほどでもなく買えるんですね。
見切り品や、特売品はそもそも安いですし。
そんな私ですが先日、初めて物価の上昇を痛感しました。
それはにんにく醤油を作った時です。
にんにくが強烈だから醤油は安いのでいいだろう
ということで業務スーパーに売ってる一番安い醤油を買いに行きました。
まだしっかりと記憶に残っている唐辛子醤油を作った時に使った醤油です。
この醤油の値上がりがえげつなかったんです!
2021年3月 91円
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
2022年11月 148円!!!!
同じものでしょ?
まさかここまで強烈に値上がりしてるとは・・・
1.5倍以上ですからね。
さすがにショックを受けました。
148円でも安いからええやんって思うやろ
そういうことちゃうねん!
こっちは91円で買えると思って買いに行ってんねん!
1.5倍以上取られると損した気分になんねん!
とまぁ文句言ってますが買いましたけどね。
それでも一番安いからね(笑
生鮮食品と違って
こういう日持ちのする調味料ってのは
値上げの影響をモロに受けますね。
しかも元が異常に安いと値上げの幅も高くなってしまうんですね。
あんまり買わないから気付いてなかったけど
これから一足遅くいろんな値上げに嘆く日々が続きそうです。
気に入ったらLINE登録をぜひ
更新されると通知されますよー
インスタもやってます
電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!
Amazonにてご購入頂けます
詳細はこちらにてご紹介しています
コメント