というのも先日のGW中に友人がとあるイベントで会社で作った淡路島の新玉ねぎを売ってまして
せっかくなので遊びに行って買わせてもらいました
そこでレンジでチンするだけでめっちゃ美味しいというのを教えてもらったんですねー
スプーンで作って食べると中はトロトロになってて美味しいんですよねー

ちなみにこんなに大きなサイズです
直径13㎝ってトコですかねー

皮を剥いて包丁で放射状に切り目を入れます

その上にめんつゆをかけて

耐熱皿に入れてラップをして500Wのレンジで15分加熱
今回はめっちゃ大きいので15分かかりましたが、もっと小さい場合は短くても大丈夫です

上にバターをのせて出来上がり

加熱し終わったら玉ねぎが自分の重さに耐え切れずに裂けてるのがいいですねー
いかに柔らかくなっているかがわかります
しかも甘さもすごくて、ものすごく美味しかったですね
何個か買ったんですが全部この方法で食べちゃいそうです
というわけで、ごちそうさまでした
youtubeを始めました!
チャンネル名は「ケンジのおもしろ料理」です
ブログでご紹介した料理やそうでないものなど、いろいろと変わった面白い物を作っていきたいと思います。
よかったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです。

チャンネル名は「ケンジのおもしろ料理」です
ブログでご紹介した料理やそうでないものなど、いろいろと変わった面白い物を作っていきたいと思います。
よかったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです。

電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!
詳細はこちらにてご紹介しています
WEBアプリを作りました
名前は「急上昇検索ワードまとめ」です
世界各国の検索急上昇ワードも簡単に見られます
最近の動向の調べたり暇つぶしにもピッタリですよ


気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


インスタもやってます


コメント