youtubeを始めました!
チャンネル名は「ケンジのおもしろ料理」です
ブログでご紹介した料理やそうでないものなど、いろいろと変わった面白い物を作っていきたいと思います。
よかったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです。


今日は血迷った面白い試みをしてみました
チャンネル名は「ケンジのおもしろ料理」です
ブログでご紹介した料理やそうでないものなど、いろいろと変わった面白い物を作っていきたいと思います。
よかったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです。


今日は
ふと思い立ったんですよねー
小麦粉を燻製にしてパンを作るとどうなるのか ってね
もう気になったら試さずにはいられない
ということでやってしまいました!
【材料】2人分
・小麦粉・・・200グラム
A
・ドライイースト・・・小さじ1/2
・砂糖・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1/2
・オリーブオイル・・・大さじ1
・水・・・130ml
【作り方】
1.耐熱用の器に小麦粉を入れて燻製にします
(今回は3時間かかりました)
小麦粉を燻製にするんですが燻製器の中がかなり熱かったので小麦粉に火が通った感じになっちゃいましたね
まぁちゃんと膨らむんですがタンパク質が変質してるからなのかかなり時間がかかりましたねー
お味はバッチリ燻製でしたねー
ですがイメージしている香りとはまたちょっと違うんですよねー
うまい棒のサラミ味ってご存知ですかね?あの香りとよく似てるんです
あと竹酢液っていう竹の炭から作った酢の香りともよく似てますね
あ、竹酢液は基本的に食用じゃないから飲んだらダメですよ(^^;
という感じでふと思いついて作ってみた挑戦的な一品ですがなかなかいい仕上がりでしたねー
思ったよりも違和感がなく美味しく頂ける一品となりました
というわけで、ごちそうさまでした
電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!
詳細はこちらにてご紹介しています
WEBアプリを作りました
名前は「急上昇検索ワードまとめ」です
世界各国の検索急上昇ワードも簡単に見られます
最近の動向の調べたり暇つぶしにもピッタリですよ


気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


インスタもやってます


コメント