youtubeを始めました!
チャンネル名は「ケンジのおもしろ料理」です
ブログでご紹介した料理やそうでないものなど、いろいろと変わった面白い物を作っていきたいと思います。
よかったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです。


今日は久しぶりのキッチリとした燻製を作りました
チャンネル名は「ケンジのおもしろ料理」です
ブログでご紹介した料理やそうでないものなど、いろいろと変わった面白い物を作っていきたいと思います。
よかったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです。


今日は久しぶりのキッチリとした燻製を作りました
鶏のレバーが安く買えたんですがワイフも娘も好きではないので燻製ならいけるか!?ということで試してみた次第です
久しぶりに「漬け込んで」「乾燥させて」「燻製する」という手順を踏むのを作りましたが
いやーやっぱり美味しいですねー
【材料】2人分
・鶏レバーと心臓・・・250グラム
・刻みねぎ・・・適量
【調味料】
A
・塩・・・小さじ1/2
・砂糖・・・小さじ1/2
・醤油・・・小さじ1
・ごま油・・・適量
・塩・・・適量
【作り方】
1.鶏レバーと心臓は流水で洗って血の塊りを取ります
切ったときの色がまたピンクでいいですねー
表面の飴色といい対比になっています
ちなみにワイフですがやはり苦手だったようです(^^;
まぁレバーの味が濃縮されて濃厚な味わいですからねー
私みたいな好きな人にとったらたまりませんが苦手な人にはなかなか大変ですね
そしてまさかに娘がえらい気に入りましてバクバク食べてました
一緒に添えたごま油と塩のタレが特に衝撃だったみたいです
このごま油と塩のタレは鶏のレバ刺しについてることが多いんですが、私も最初食べたときは衝撃を受けたものですま
まさに同じ気持ちだったんじゃないかと思います
まさに同じ気持ちだったんじゃないかと思います
親子って似るものですねー(笑
というわけで、ごちそうさまでした
電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!
詳細はこちらにてご紹介しています
WEBアプリを作りました
名前は「急上昇検索ワードまとめ」です
世界各国の検索急上昇ワードも簡単に見られます
最近の動向の調べたり暇つぶしにもピッタリですよ


気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


インスタもやってます


コメント
コメント一覧 (4)
鶏レバーの燻製、手間がかかってますねー!
美味しそうです^^
ケンジ
が
しました
あたしも鶏肝は大好きですよw
でも燻製は食べたことないです~!
これ絶対美味しいでしょうね(*´艸`*)
燻製ってやったことないけど、今年は挑戦してみようかな~w
なんて思ってしまいました(^^)/
今年もよろしくお願いいたします(^^)/
ケンジ
が
しました