youtubeを始めました!
チャンネル名は「ケンジのおもしろ料理」です





ブログでご紹介した料理やそうでないものなど、いろいろと変わった面白い物を作っていきたいと思います。
よかったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです。


テリーヌ風オムレツ (1)




今日はかなり断面にこだわったオムレツですねー
というのも昨日の人参ケーキなんですがね
量を考えたらで型を2つ使うだろうと思って2つの型にオーブンシートをスタンバイしてたわけです
でも1つで足りちゃったんですよねー
型にオーブンシートをつけるのめっちゃめんどくさいんで無下にするのはもったいない
ということで本日に一品となったわけです
幸いにも家にお野菜の種類が結構あったのでいい感じの層が出来て見栄えもバッチリでしたね

これだけ綺麗だったらクリスマスのお料理の一品にも使えそうですね♪


【材料】2人分
・玉子・・・4個
・人参・・・80グラム
・長芋・・・50グラム
・小松菜・・・80グラム
・玉ねぎ・・・50グラム
・マッシュルーム・・・20グラム
・じゃがいも・・・50グラム


【調味料】
・塩・・・小さじ1/5


【作り方】
1.焼き型にオーブンシートをしいてスライスした人参を並べます
テリーヌ風オムレツ (2)



2.その上にスライスした玉ねぎを重ねます
テリーヌ風オムレツ (3)



3.小松菜は500Wのレンジに2分かけます
テリーヌ風オムレツ (4)



4.半分に切っておきます
テリーヌ風オムレツ (5)



5.小松菜を上に重ねます
テリーヌ風オムレツ (6)



6.スライスした長芋を重ねます
テリーヌ風オムレツ (7)



7.スライスしたマッシュルームを重ねます
テリーヌ風オムレツ (8)



8.スライスしたじゃがいもを重ねます
テリーヌ風オムレツ (9)



9.上から塩を入れて溶いた玉子を全体に流し入れます
テリーヌ風オムレツ (10)



10.オーブンを170度に熱して30分焼きます
テリーヌ風オムレツ (11)



11.焼けたら取り出します
テリーヌ風オムレツ (12)



12.型から取り出してラップで包んで冷まします
テリーヌ風オムレツ (13)



13.食べやすい大きさに切ります
テリーヌ風オムレツ (14)



14.お皿に盛って出来上がり
テリーヌ風オムレツ (15)



いやー素晴らしい断面でしたねー
すごい大変そうな感じがしますがやってることはスライスして重ねてるだけなので割と簡単なんですねー
小松菜だけはすごい水がでるのでチンしましたが、あとは生なのですぐでした
玉子をしっかりと隅々まで行き渡るように流し入れることで焼いたらしっかりと固まってくれましたね
油も入れず味付けもシンプルてすがお野菜の味がよく出ているでコクもあってとても美味しかったです


というわけで、ごちそうさまでした


電子書籍を出版しました!
これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません!

    Amazonにてご購入頂けます

詳細はこちらにてご紹介しています



WEBアプリを作りました
名前は「急上昇検索ワードまとめ」です

世界各国検索急上昇ワードも簡単に見られます
最近の動向の調べたり暇つぶしにもピッタリですよ
急上昇検索ワードまとめ



気に入ったらLINE登録をぜひ
更新されると通知されますよー
 

 
インスタもやってます
アイコン