今日はシーフードミックスとホタテの缶詰があったのでパエリアにしてみました
一緒に炊き込むことで味が染み込んでとても美味しかったですね
フライパンで作るので見た目も豪快な感じとなりました


一緒に炊き込むことで味が染み込んでとても美味しかったですね
フライパンで作るので見た目も豪快な感じとなりました


【材料】2~3人分
・米 2合
・シーフードミックス 250グラム
・ニンニク 1片
・タマネギ 100グラム
・トマト 1/2個
・レタス 適量
【調味料】
・オリーブオイル 大さじ2
・水 シーフードのダシと合わせて450mlになる量
・白ワイン 50ml
・塩 小さじ1/4
・コショウ 適量
【作り方】
1.フライパンにオリーブオイル(大さじ1)入れてシーフードミックス(250グラム)を炒めます

2.ある程度炒めたら白ワイン(50ml)を入れてアルコールを飛ばします

3.アルコールが飛んだら煮汁と具材に分けておきます

4.別のフライパンにオリーブオイル(大さじ1)、みじん切りにしたニンニク(1片)を入れて炒めます

5.香りが立ってきたらスライスしたタマネギ(100グラム)、米(2合)を洗わずに入れます

6.米が透き通ってきたら煮汁、水(450mlになる量)、塩(小さじ1/4)、コショウ(適量)、具材を入れて蓋をして炊きます
今回は煮汁が150mlだったので水は300mlにしました

7.中火で15分ほど火にかけて炊きます

8.15分たって水分が無くなったら輪切りにしたトマト(1/2個)、ちぎったレタス(適量)をのせてさらに5分蒸らします

9.レタスがしんなりしたら出来上がり

ニンニクが効いていていい味付けでしたね
見た目も豪快で目でも楽しめる一品となりました
食べやすくて思わず食べ過ぎてしまいそうになりました(笑
というわけで、ごちそうさまでした
・米 2合
・シーフードミックス 250グラム
・ニンニク 1片
・タマネギ 100グラム
・トマト 1/2個
・レタス 適量
【調味料】
・オリーブオイル 大さじ2
・水 シーフードのダシと合わせて450mlになる量
・白ワイン 50ml
・塩 小さじ1/4
・コショウ 適量
【作り方】
1.フライパンにオリーブオイル(大さじ1)入れてシーフードミックス(250グラム)を炒めます

2.ある程度炒めたら白ワイン(50ml)を入れてアルコールを飛ばします

3.アルコールが飛んだら煮汁と具材に分けておきます

4.別のフライパンにオリーブオイル(大さじ1)、みじん切りにしたニンニク(1片)を入れて炒めます

5.香りが立ってきたらスライスしたタマネギ(100グラム)、米(2合)を洗わずに入れます

6.米が透き通ってきたら煮汁、水(450mlになる量)、塩(小さじ1/4)、コショウ(適量)、具材を入れて蓋をして炊きます
今回は煮汁が150mlだったので水は300mlにしました

7.中火で15分ほど火にかけて炊きます

8.15分たって水分が無くなったら輪切りにしたトマト(1/2個)、ちぎったレタス(適量)をのせてさらに5分蒸らします

9.レタスがしんなりしたら出来上がり

ニンニクが効いていていい味付けでしたね
見た目も豪快で目でも楽しめる一品となりました
食べやすくて思わず食べ過ぎてしまいそうになりました(笑
というわけで、ごちそうさまでした
コメント