今日はあっさりとした丼ものを作ってみました
この暑い時期ですがあんかけです(笑
温かい物を食べると胃が元気になりますからねー


【材料】2人分
・ご飯 350グラム
・豚肉切り落とし 50グラム
・ニンジン 30グラム
・小松菜 100グラム
・油揚げ 50グラム
【調味料】
・ごま油 大さじ1
・カツオ出汁 100ml
・醤油 小さじ1
・塩 小さじ1/5
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・水溶き片栗粉 片栗粉:小さじ1 水:大さじ1
【作り方】
1.豚肉切り落とし(50グラム)は一口大
ニンジン(30グラム)は5ミリ幅の半月切り
小松菜(100グラム)は4センチ幅
油揚げ(50グラム)は2センチ幅に切っておきます
油揚げ
カツオ出汁(100ml)
醤油(小さじ1)
塩(小さじ1/5)
酒(大さじ1)
みりん(大さじ1)
を加えます

小松菜は最後に加えてさっと煮ることでシャキシャキとした食感が残りますねー
出汁のきいたあんかけがご飯にしっかりと絡んでとても食べやすく美味しかったですね
油揚げがまたしっかりと味を吸い込んでいるのでこれもまたご飯とよく合いましたね
ちょっと胃が疲れた時なんかにはピッタリの一品となりました
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


インスタもやってます


コメント