今日は小ぶりのいいトマトが買えたのでちょっと一工夫です
生で食べるのですが、その前に下味をつけることで食べやすく
そしてトマトの甘さが引き立つようにしてみました
表面にだけうっすらと塩味がついているのでとても食べやすくて
トマトの味もしっかりと感じられて美味しかったですよー



生で食べるのですが、その前に下味をつけることで食べやすく
そしてトマトの甘さが引き立つようにしてみました
表面にだけうっすらと塩味がついているのでとても食べやすくて
トマトの味もしっかりと感じられて美味しかったですよー



【材料】2人分
・トマト 100グラム
・ニンニク 少々
・バジル 1枚
【調味料】
・塩 小さじ1/3
・水 大さじ3
・オリーブオイル 適量
【作り方】
1.鍋にお湯を沸かしてトマト(100グラム)の皮を湯剥きします

2.ビニール袋に
擦り下ろしたニンニク(少々)
塩(小さじ1/3)
水(大さじ3)
を入れて混ぜて中の湯剥きしたらトマトを入れて冷蔵庫で30分置いておきます

3.6等分に切ります

4.お皿にトマトを盛ってバジル(1枚)を添えてオリーブオイル(適量)をかけたら出来上がり

ニンニクがほんの少しだけ入っているのがポイントですねー
わずかな香りだけを感じるぐらいだと食欲をそそる程度で邪魔をしません
完成品だけ見るとトマトを切っただけに見えますが実はいろいろ手間がかかってる
っていうのが何とも憎い一品ですねー
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


一応インスタもやってます


コメント