最近パンにハマっております
というわけで今日はパンを作ってみました
どうもうまいこと膨らまない続きでしたが今回は結構いい感じでしたねー
ドライトマトを入れてオシャレ感のある一品となりました
このドライトマトは甘いタイプなのでレーズンパンみたいな感じになりましたねー



というわけで今日はパンを作ってみました
どうもうまいこと膨らまない続きでしたが今回は結構いい感じでしたねー
ドライトマトを入れてオシャレ感のある一品となりました
このドライトマトは甘いタイプなのでレーズンパンみたいな感じになりましたねー



【材料】2人分
・強力粉 200グラム
・ドライトマト 20グラム
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・ドライイースト 小さじ1
・水 150ml
・オリーブオイル 大さじ1
【作り方】
1.ボールに
強力粉(200グラム)
砂糖(大さじ1)、ドライイースト(小さじ1)は隣同士
砂糖の対極に塩(小さじ1/4)を入れます

2.水(150ml)を砂糖とドライイーストの方から入れて先に混ぜてから全体に入れ
箸でしっかりと混ぜます

3.ある程度、まとまったらオリーブオイル(大さじ1)を入れます

4.打ち粉(分量外)をして上にまとまった生地を出して捏ねます

5.表面が滑らかになってきたら刻んだドライトマト(20グラム)をのせて包み込みます

6.そのままさらに伸びがよくなるまでしっかりと捏ねます

7.ボールに入れて35度で40分発酵させます

8.倍ぐらいに膨らみます

9.取り出して半分に切ります

10.丸になるように形を整えます

11.再度35度で30分発酵させます

12.また倍ぐらいに膨らみます

13.オーブンを200度に熱して20分焼きます

14.焼けたら取り出して冷まします

15.食べやすい厚さに切ってお皿に盛って出来上がり
1.ボールに
強力粉(200グラム)
砂糖(大さじ1)、ドライイースト(小さじ1)は隣同士
砂糖の対極に塩(小さじ1/4)を入れます

2.水(150ml)を砂糖とドライイーストの方から入れて先に混ぜてから全体に入れ
箸でしっかりと混ぜます

3.ある程度、まとまったらオリーブオイル(大さじ1)を入れます

4.打ち粉(分量外)をして上にまとまった生地を出して捏ねます

5.表面が滑らかになってきたら刻んだドライトマト(20グラム)をのせて包み込みます

6.そのままさらに伸びがよくなるまでしっかりと捏ねます

7.ボールに入れて35度で40分発酵させます

8.倍ぐらいに膨らみます

9.取り出して半分に切ります

10.丸になるように形を整えます

11.再度35度で30分発酵させます

12.また倍ぐらいに膨らみます

13.オーブンを200度に熱して20分焼きます

14.焼けたら取り出して冷まします

15.食べやすい厚さに切ってお皿に盛って出来上がり

1つ1つ手順を並べると大変そうですねー
作って時は意外とそうでもないんですけどね(^^;
今回はドライイーストの量が適正で発酵時間もよかったのかいい膨らみでした
実は先週にも一度作ってみたんですが、発酵時間が短かったせいかイースト臭がすごく
「ザ・素人のパン」という感じで残念なものでした(笑
今は自粛自粛で家にいることが多いですから、パン作りの時間がいっぱいあります
またいろんなパンを作っていきたいですねー
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


一応インスタもやってます


コメント