今日はタマネギを買いすぎたのでタマネギだけをいっぱい使った一品ですね
じっくりと焼いてから味噌とバターで味をつけます
これがまた不思議とグラタンのような味わいでとっても美味しかったですね
そのまま食べても調味料としても使えそうでした

じっくりと焼いてから味噌とバターで味をつけます
これがまた不思議とグラタンのような味わいでとっても美味しかったですね
そのまま食べても調味料としても使えそうでした

【調味料】
・味噌 大さじ1
・バター 10グラム
【作り方】
1.タマネギ(450グラム)は1センチ幅に切っておきます

2.鍋にタマネギを入れて弱火にかけます

3.蓋をして10分ほど蒸し焼きにします

4.10分経ったら蓋を取って全体をしっかりと混ぜます

5.混ざったら味噌(大さじ1)、バター(10グラム)を加えます

6.さらにタマネギが柔らかくなるまで炒めます

7.お皿に盛って刻みネギ(適量)を散らせば出来上がり

タマネギは飴色になるまでずっと炒めてもいいんですが
それだかなり大変なので最初に蒸し焼きにして焦げ目を軽くつけました
これによってかかなりの手間を省いた上で甘く仕上がってくれましたね
味噌とバターで甘さは一切入っていませんがタマネギ自体の甘みで
十分にバランスがよく美味しく頂けました
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


一応インスタもやってます


コメント