今日は今年に入って初めてのツーリングです
以前まで乗っていたバイクがついに壊れたので買い換えてから初めてのツーリングでもありますね
こんな感じのバイクに変えてみました

以前まで乗っていたバイクがついに壊れたので買い換えてから初めてのツーリングでもありますね
こんな感じのバイクに変えてみました

最初は東条の道の駅に集合しました

そこから途中に川沿いにある桜並木で一枚
ちょつと写ってみました(笑

この並木がものすごく長くてとても綺麗でしたね
結構散ってしまっていたのですが満開だったら絶景でしょうねー
場所でいうとこの辺りですね
そしてお昼は蕎麦を食べました
「今出せせらぎ園」
というところですね

注文したのは自然薯のお蕎麦で、粘りがしっかりしていてとても美味しかったですね

ここの近くに熊野神社という神社があって、ここが非常に厳かな雰囲気でとてもいいところでした
周りの木がすごく太いのでびっくりしましたね

また近くには満開の桜があってとても美しかったですね

さらにお花見ということで次は「丹波少年自然の家」
というところに来ました
ここは割と有名なところのようで人がかなり多くいましたね
ただちょっと散ってたかな
ここも満開であれば素晴らしい景色でしょうね

ちなみにアマゴの塩焼きというのが売っていたので思わず買ってしまいました
これは絶品でしたね

というわけでここからは一気に帰って参りました
今日は早めの解散で体にもそこまで疲れが出ずにとても楽しい一日が過ごせましたね
次回は来月かなー

そこから途中に川沿いにある桜並木で一枚
ちょつと写ってみました(笑

この並木がものすごく長くてとても綺麗でしたね
結構散ってしまっていたのですが満開だったら絶景でしょうねー
場所でいうとこの辺りですね
そしてお昼は蕎麦を食べました
「今出せせらぎ園」
というところですね

注文したのは自然薯のお蕎麦で、粘りがしっかりしていてとても美味しかったですね

ここの近くに熊野神社という神社があって、ここが非常に厳かな雰囲気でとてもいいところでした
周りの木がすごく太いのでびっくりしましたね

また近くには満開の桜があってとても美しかったですね

さらにお花見ということで次は「丹波少年自然の家」
というところに来ました
ここは割と有名なところのようで人がかなり多くいましたね
ただちょっと散ってたかな
ここも満開であれば素晴らしい景色でしょうね

ちなみにアマゴの塩焼きというのが売っていたので思わず買ってしまいました
これは絶品でしたね

というわけでここからは一気に帰って参りました
今日は早めの解散で体にもそこまで疲れが出ずにとても楽しい一日が過ごせましたね
次回は来月かなー
コメント
コメント一覧 (2)
ケンジサンのツーリング記事すきですb
「○○少年自然の家」って学生の頃の野外活動に良く使われます。
うちは奈良だったので「曽爾青少年自然の家」に小、高校の二回宿泊しました。
早起き、マラソン…寒いし、早く帰りたいって感じでした^p^
でも大人になってから行くととっても綺麗な景色で癒される場所になっていましたよ。
丹波少年自然の家もこれでも充分綺麗な景色ですが、満開だったらさぞ美しかったでしょうね。
ぎゃ!アマゴの塩焼きちょう美味しそうーーー!
これは羨ましい///
ツーリング記事、気に入って頂けてうれしいです♪
やっとツーリングに行ける季節になってきましたからね!
少年自然の家って確かに小学生ぐらいに林間学校みたいなので行きましたねー
早く帰りたいは私もおんなじこと思ってました(笑
こういうところって大人になってから行ったほうがいいのでは?ってちょっと思っちゃいます(^^;
今回の場所は数年前もお花見ツーリングで来たのですが、その時もかなり散りかけてました
なかなか満開にはお目にかかれませんが一度は見てみたいものです(^^
さぞ綺麗なんでしょうなぁ
アマゴの塩焼きは絶品でございました!
頭も骨も全部食べられるのでペロっといっちゃいましたね~
あと3匹は余裕でいける って思いました(笑