今日は赤ピーマンを買ったので肉詰めを作ってみました
味付けは割と王道な感じですね
やはり赤いと見た目のインパクトがあります

味付けは割と王道な感じですね
やはり赤いと見た目のインパクトがあります

【材料】1人分
・赤ピーマン 3個
・豚ひき肉 100グラム
・タマネギ 70グラム
・ショウガ 10グラム
【調味料】
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・コショウ 適量
・ナツメグ 少々
・小麦粉 少々
タレ
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
【作り方】
1.赤ピーマン(3個)は半分に切って種を取り、タマネギ(70グラム)はみじん切りにしておきます

2.ボールに
豚ひき肉(100グラム)
タマネギ
ショウガ(10グラム)
酒(大さじ1)
塩(小さじ1/4)
コショウ(適量)
ナツメグ(少々)
を入れて混ぜます

3.赤ピーマンの内側に小麦粉(少々)をつけておきます

4.混ぜたひき肉をピーマンに詰めます

5.フライパンに油をひいて肉の面から焼きます

6.焦げ目がついたら引っくり返します

7.火が通ったら取り出して残ったフライパンに醤油(大さじ1)、酒(大さじ2)、みりん(大さじ2)を入れて煮詰めてタレとします

8.お皿に盛ってタレをかけたら出来上がり

肉にはナツメグが入っているのでちょっとハンバーグのような味になりましたね
甘辛いタレでとっても食べやすくて美味しかったです
味は馴染みがあるのに色が違うだけで印象が変わりますね
というわけで、ごちそうさまでした
・赤ピーマン 3個
・豚ひき肉 100グラム
・タマネギ 70グラム
・ショウガ 10グラム
【調味料】
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・コショウ 適量
・ナツメグ 少々
・小麦粉 少々
タレ
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
【作り方】
1.赤ピーマン(3個)は半分に切って種を取り、タマネギ(70グラム)はみじん切りにしておきます

2.ボールに
豚ひき肉(100グラム)
タマネギ
ショウガ(10グラム)
酒(大さじ1)
塩(小さじ1/4)
コショウ(適量)
ナツメグ(少々)
を入れて混ぜます

3.赤ピーマンの内側に小麦粉(少々)をつけておきます

4.混ぜたひき肉をピーマンに詰めます

5.フライパンに油をひいて肉の面から焼きます

6.焦げ目がついたら引っくり返します

7.火が通ったら取り出して残ったフライパンに醤油(大さじ1)、酒(大さじ2)、みりん(大さじ2)を入れて煮詰めてタレとします

8.お皿に盛ってタレをかけたら出来上がり

肉にはナツメグが入っているのでちょっとハンバーグのような味になりましたね
甘辛いタレでとっても食べやすくて美味しかったです
味は馴染みがあるのに色が違うだけで印象が変わりますね
というわけで、ごちそうさまでした
コメント
コメント一覧 (2)
初めまして
いつもおいしそうな料理ですね(^^)
ピーマンの肉詰め大好物です。
赤ピーマンだと見た目の印象大きく変わりますね。
今度挑戦してみます(^^)
コメントありがとうございます!
ピーマンの肉詰め、美味しいですよねー♪
味付けは王道な感じですが赤ピーマンのおかげで別の料理みたいになりましたね
しかも普通のピーマンよりも肉厚で甘みがあるのもいいですね(^^
ぜひお試しくださいね~