今日は大きなナスを使って豪快な1品です
油でしっかり揚げてから和風のダシを利かせたトマトで煮込みました
最初に揚げているので煮崩れしにくくて安心ですね

油でしっかり揚げてから和風のダシを利かせたトマトで煮込みました
最初に揚げているので煮崩れしにくくて安心ですね

【材料】2人分
・米ナス 1本
・ホールトマト 1缶
・刻みネギ 適量
【調味料】
・カツオだし 200ml
・塩 小さじ1/3
・砂糖 小さじ1/3
・醤油 小さじ1
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
【作り方】
1.米ナス(1本)は2センチ幅ぐらいに切ります

2.高温の油でナスを揚げます

3.キツネ色になったら取り出しておきます

4.フライパンに
ホールトマト(1缶)
カツオだし(200ml)
塩(小さじ1/3)
砂糖(小さじ1/3)
醤油(小さじ1)
酒(大さじ2)
みりん(大さじ1)
を入れて煮立たせておきます

5.煮立ったらナスを入れます

6.約20分ほど蓋をして煮込みます

7.器に盛って刻みネギ(適量)を散らせば出来上がり

ナスがしっかりと油を吸っているのでコクがありましたね
ホールトマトのトマトを崩さずそのまま食べるのも酸味があって美味しかったですね
和風のお味がほんのりしてとても食べやすかったです
というわけで、ごちそうさまでした
・米ナス 1本
・ホールトマト 1缶
・刻みネギ 適量
【調味料】
・カツオだし 200ml
・塩 小さじ1/3
・砂糖 小さじ1/3
・醤油 小さじ1
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
【作り方】
1.米ナス(1本)は2センチ幅ぐらいに切ります

2.高温の油でナスを揚げます

3.キツネ色になったら取り出しておきます

4.フライパンに
ホールトマト(1缶)
カツオだし(200ml)
塩(小さじ1/3)
砂糖(小さじ1/3)
醤油(小さじ1)
酒(大さじ2)
みりん(大さじ1)
を入れて煮立たせておきます

5.煮立ったらナスを入れます

6.約20分ほど蓋をして煮込みます

7.器に盛って刻みネギ(適量)を散らせば出来上がり

ナスがしっかりと油を吸っているのでコクがありましたね
ホールトマトのトマトを崩さずそのまま食べるのも酸味があって美味しかったですね
和風のお味がほんのりしてとても食べやすかったです
というわけで、ごちそうさまでした
コメント