今日はカボチャを焼いて麻婆豆腐風の味付けにしてみました
カボチャの甘みがしっかりとマッチしてとても美味しかったですね
ひき肉の味もいい感じでした

カボチャの甘みがしっかりとマッチしてとても美味しかったですね
ひき肉の味もいい感じでした

【材料】2人分
・カボチャ 250グラム
・豚ひき肉 100グラム
・ニンニク 1片
・ショウガ 10グラム
【調味料】
・ゴマ油 大さじ1
・豆板醤 小さじ1/2
・醤油 小さじ1
・塩 1つまみ
・水 200ml
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・水溶き片栗粉 大さじ3
【作り方】
1.ニンニク、ショウガはみじん切り、カボチャは皮を適度に削いで3センチ角に切っておきます

2.フライパンにサラダ油をひいてカボチャを焼きます

3.全面に焦げ目がつくぐらいまで焼きます

4.水(大さじ3)を加えて蒸し焼きにします

5.鍋にゴマ油、ニンニク、ショウガ、豆板醤を入れて炒めます

6.香りが立ってきたら豚挽き肉を入れて炒めます

7.ひき肉がカリカリになるまで炒めます

8.カリカリになったら
醤油(小さじ1)
塩(1つまみ)
水(200ml)
酒(大さじ1)
みりん(大さじ1)
を入れて煮ます

9.水分が3割ほど飛んだら水溶き片栗粉でとろみをつけます

10.カボチャを加えてさっと煮ます

11.お皿に盛って出来上がり

カボチャとひき肉のほうは同時進行だと割りと早く出来ましたね
シンプルな味付けながらもしっかりとした味でご飯とも相性バツグンでした
麻婆系の具材は何でも合いますね
というわけで、ごちそうさまでした
・カボチャ 250グラム
・豚ひき肉 100グラム
・ニンニク 1片
・ショウガ 10グラム
【調味料】
・ゴマ油 大さじ1
・豆板醤 小さじ1/2
・醤油 小さじ1
・塩 1つまみ
・水 200ml
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・水溶き片栗粉 大さじ3
【作り方】
1.ニンニク、ショウガはみじん切り、カボチャは皮を適度に削いで3センチ角に切っておきます

2.フライパンにサラダ油をひいてカボチャを焼きます

3.全面に焦げ目がつくぐらいまで焼きます

4.水(大さじ3)を加えて蒸し焼きにします

5.鍋にゴマ油、ニンニク、ショウガ、豆板醤を入れて炒めます

6.香りが立ってきたら豚挽き肉を入れて炒めます

7.ひき肉がカリカリになるまで炒めます

8.カリカリになったら
醤油(小さじ1)
塩(1つまみ)
水(200ml)
酒(大さじ1)
みりん(大さじ1)
を入れて煮ます

9.水分が3割ほど飛んだら水溶き片栗粉でとろみをつけます

10.カボチャを加えてさっと煮ます

11.お皿に盛って出来上がり

カボチャとひき肉のほうは同時進行だと割りと早く出来ましたね
シンプルな味付けながらもしっかりとした味でご飯とも相性バツグンでした
麻婆系の具材は何でも合いますね
というわけで、ごちそうさまでした
コメント