今日はネギをたくさん入れたハンバーグを作ってみました
白ネギと玉ねぎで2種類の甘さが楽しめましたね
和風と洋風が混ざった面白い味になりましたね

白ネギと玉ねぎで2種類の甘さが楽しめましたね
和風と洋風が混ざった面白い味になりましたね

【材料】1人分
・合挽肉 150グラム
・タマネギ 40グラム
・白ネギ(根の部分) 40グラム
・白ネギ(葉の部分) 20グラム
・玉子 1/2個
・パン粉 大さじ1
・ミニトマト 適量
【調味料】
・塩 小さじ1/3
・ナツメグ 小さじ1/2
・コショウ 少々
・白ワイン 大さじ2
【作り方】
1.タマネギ(40グラム)、白ネギ 根の部分(40グラム) をみじん切りにしておきます

2.ボールに合挽肉、タマネギ、白ネギ、溶いた玉子、パン粉、塩、コショウ、ナツメグを入れます

3.粘りが出るまでしっかりと混ぜます

4.ひき肉を小判状にまとめたらフライパンに油をひいて焼きます

5.片面に焦げ目がついたらひっくり返します

6.ある程度焼いたら白ネギ 葉の部分(20グラム)を入れます

7.焼けたら取り出してお皿にミニトマト、白ネギと一緒に盛っておきます

8.残ったフライパンに白ワインを入れて煮詰めてソースとします

9.ソースをハンバーグにかけたら出来上がり

ソースはとってもシンプルにしてみました
ハンバーグ自体にしっかりと味がついているので十分に美味しく頂けましたね
やっぱりハンバーグは美味しいものですね
というわけで、ごちそうさまでした
・合挽肉 150グラム
・タマネギ 40グラム
・白ネギ(根の部分) 40グラム
・白ネギ(葉の部分) 20グラム
・玉子 1/2個
・パン粉 大さじ1
・ミニトマト 適量
【調味料】
・塩 小さじ1/3
・ナツメグ 小さじ1/2
・コショウ 少々
・白ワイン 大さじ2
【作り方】
1.タマネギ(40グラム)、白ネギ 根の部分(40グラム) をみじん切りにしておきます

2.ボールに合挽肉、タマネギ、白ネギ、溶いた玉子、パン粉、塩、コショウ、ナツメグを入れます

3.粘りが出るまでしっかりと混ぜます

4.ひき肉を小判状にまとめたらフライパンに油をひいて焼きます

5.片面に焦げ目がついたらひっくり返します

6.ある程度焼いたら白ネギ 葉の部分(20グラム)を入れます

7.焼けたら取り出してお皿にミニトマト、白ネギと一緒に盛っておきます

8.残ったフライパンに白ワインを入れて煮詰めてソースとします

9.ソースをハンバーグにかけたら出来上がり

ソースはとってもシンプルにしてみました
ハンバーグ自体にしっかりと味がついているので十分に美味しく頂けましたね
やっぱりハンバーグは美味しいものですね
というわけで、ごちそうさまでした
コメント