今日は先日に作った「唐辛子味噌」を使いたかったので茹で豚と合わせてみました
しっかりと茹でた豚肉ととても柔らかくて味噌との相性は抜群でしたね
ご飯のお供にもお酒のあてにもばっちりです

【材料】2人分
・豚バラ肉 塊 300グラム
・青ネギ 20グラム
・ショウガ 30グラム
【調味料】
・唐辛子味噌 大さじ1
【作り方】
1.鍋に豚バラ肉(300)グラムとスライスしたショウガ(30グラム)を入れて浸かるぐらい水を入れます

2.沸騰するまで強火にかけます

3.沸騰したら中火で40分ほど煮ます

4.茹でたらそのまま冷ましておきます

5.冷めたら暖め直して1センチ幅に切り、青ネギ(20グラム)も4センチ幅に切っておきます

6.お皿に豚肉とネギ、唐辛子味噌(大さじ1)を添えて出来上がり

こんな感じで頂きました

豚肉の脂のおかげか唐辛子の辛さはそこまで強烈ではなく食べやすかったですね
味付けを豚肉にはしていないので味噌の味がしっかり絡まって美味しかったです
というわけで、ごちそうさまでした
しっかりと茹でた豚肉ととても柔らかくて味噌との相性は抜群でしたね
ご飯のお供にもお酒のあてにもばっちりです

【材料】2人分
・豚バラ肉 塊 300グラム
・青ネギ 20グラム
・ショウガ 30グラム
【調味料】
・唐辛子味噌 大さじ1
【作り方】
1.鍋に豚バラ肉(300)グラムとスライスしたショウガ(30グラム)を入れて浸かるぐらい水を入れます

2.沸騰するまで強火にかけます

3.沸騰したら中火で40分ほど煮ます

4.茹でたらそのまま冷ましておきます

5.冷めたら暖め直して1センチ幅に切り、青ネギ(20グラム)も4センチ幅に切っておきます

6.お皿に豚肉とネギ、唐辛子味噌(大さじ1)を添えて出来上がり

こんな感じで頂きました

豚肉の脂のおかげか唐辛子の辛さはそこまで強烈ではなく食べやすかったですね
味付けを豚肉にはしていないので味噌の味がしっかり絡まって美味しかったです
というわけで、ごちそうさまでした
コメント