忘年会やら風邪ひいたやらで更新をサボりがちでしたね
今日は風邪にはちょっとよさそうな温まる一品です
鶏肉を使って肉じゃがを作ってみました
鶏肉のいいダシをしっかりとジャガイモが吸ってとても美味しくなりましたよー

【材料】2人分
・鶏もも肉 300グラム
・ジャガイモ 500グラム
・タマネギ 200グラム
・ニンジン 150グラム
・昆布 10グラム
・ショウガ 適量
【調味料】
・水 600ml
・醤油 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1
・酒 大さじ3
【作り方】
1.鶏肉(300グラム)と皮を剥いたジャガイモ(500グラム)、ニンジン(150グラム)は一口大、タマネギ(200グラム)は縦に4つ割にしておきます

2.鍋にサラダ油をひいて鶏肉を焼きます

3.鶏肉にある程度焦げ目がついてきたらジャガイモを入れます

4.ジャガイモに油がまわったらニンジンとタマネギを入れます

5.全体がしんなりするまでしっかりと炒めます

6.鍋に昆布(10グラム)、水(600ml)、醤油(大さじ2)、塩(小さじ1/2)、酒(大さじ3)、砂糖(小さじ1)を入れます

7.落し蓋をして20分ほど煮ます

8.さらに煮汁が半分ぐらいになるまで煮詰めます

9.器に盛ったら千切りのショウガ(適量)をのせて出来上がり

なかなかお野菜たっぷりでしたね
最初にしっかりと炒めているので野菜の甘みがしっかりと出ていました
なかなかしっかり目の味付けなのでご飯とも合いそうですね
というわけで、ごちそうさまでした
今日は風邪にはちょっとよさそうな温まる一品です
鶏肉を使って肉じゃがを作ってみました
鶏肉のいいダシをしっかりとジャガイモが吸ってとても美味しくなりましたよー

【材料】2人分
・鶏もも肉 300グラム
・ジャガイモ 500グラム
・タマネギ 200グラム
・ニンジン 150グラム
・昆布 10グラム
・ショウガ 適量
【調味料】
・水 600ml
・醤油 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1
・酒 大さじ3
【作り方】
1.鶏肉(300グラム)と皮を剥いたジャガイモ(500グラム)、ニンジン(150グラム)は一口大、タマネギ(200グラム)は縦に4つ割にしておきます

2.鍋にサラダ油をひいて鶏肉を焼きます

3.鶏肉にある程度焦げ目がついてきたらジャガイモを入れます

4.ジャガイモに油がまわったらニンジンとタマネギを入れます

5.全体がしんなりするまでしっかりと炒めます

6.鍋に昆布(10グラム)、水(600ml)、醤油(大さじ2)、塩(小さじ1/2)、酒(大さじ3)、砂糖(小さじ1)を入れます

7.落し蓋をして20分ほど煮ます

8.さらに煮汁が半分ぐらいになるまで煮詰めます

9.器に盛ったら千切りのショウガ(適量)をのせて出来上がり

なかなかお野菜たっぷりでしたね
最初にしっかりと炒めているので野菜の甘みがしっかりと出ていました
なかなかしっかり目の味付けなのでご飯とも合いそうですね
というわけで、ごちそうさまでした
コメント