今日はオクラをすり鉢ですって餅のようにしてみました
ふっくら蒸したナスとの相性がとってもよくて美味しかったですね
味付けもシンプルにしてみました

【材料】1人分
・オクラ 50グラム
・ナス 1/2本
・柚子の皮 適量
【調味料】
・醤油 小さじ1
【作り方】
1.ナス(1/2本)は皮を剥いて、オクラ(50グラム)は板ずりをしておきます

2.鍋に湯を沸かしてオクラをさっと茹でます

3.湯で上がったら細かく刻んでおきます

4.すり鉢オクラと醤油(小さじ1)を入れて出来るだけすり潰します

5.ナスはフライパンに水を張って蓋をして火にかけます

6.柔らかくなったら輪切りにしておきます

7.器にオクラを盛って上にナスをのせて、柚子の皮(適量)をのせたら出来上がり

最後にのせる柚子の皮が結構いいアクセントになって味がぐっと締まりますね]
ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもいい一品でした
オクラもそろそろ終わりの時期が近づいてきましたね
というわけで、ごちそうさまでした
ふっくら蒸したナスとの相性がとってもよくて美味しかったですね
味付けもシンプルにしてみました

【材料】1人分
・オクラ 50グラム
・ナス 1/2本
・柚子の皮 適量
【調味料】
・醤油 小さじ1
【作り方】
1.ナス(1/2本)は皮を剥いて、オクラ(50グラム)は板ずりをしておきます

2.鍋に湯を沸かしてオクラをさっと茹でます

3.湯で上がったら細かく刻んでおきます

4.すり鉢オクラと醤油(小さじ1)を入れて出来るだけすり潰します

5.ナスはフライパンに水を張って蓋をして火にかけます

6.柔らかくなったら輪切りにしておきます

7.器にオクラを盛って上にナスをのせて、柚子の皮(適量)をのせたら出来上がり

最後にのせる柚子の皮が結構いいアクセントになって味がぐっと締まりますね]
ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもいい一品でした
オクラもそろそろ終わりの時期が近づいてきましたね
というわけで、ごちそうさまでした
コメント