今日はカボチャが安かったのでまろやかなクリーム煮にしてみました
カボチャの甘みがしっかり出てほっこりする一品になりましたよー
脂っこいものはあんまり入っていないので見たよりもあっさりですね

【材料】2人分
・カボチャ 200グラム
・ほうれん草 100グラム
・鶏むね肉 100グラム
・パセリ 適量
【調味料】
・牛乳 300ml
・小麦粉 小さじ2
・塩 小さじ1/3
・コショウ 少々
【作り方】
1.カボチャは皮を削いで一口大、鶏むね肉も一口大、ほうれん草は4センチ幅に切っておきます

2.フライパンに油をひいてカボチャを焼きます

3.カボチャに火が通ったら、鶏肉、ほうれん草、塩、コショウを入れて炒めます

4.全体に火が通ってきたら小麦粉を入れます

5.小麦粉が全体に馴染んだら牛乳を入れます

6.とろみがついたら器に盛ってパセリを散らせば出来上がり

フライパン1つで出来るので割と簡単ですね
カボチャは最初にしっかりと火を通しておくと煮る時間が少なくてすみます
味付けはシンプルながらも牛乳のコクがあってとても美味しく頂けました
というわけで、ごちそうさまでした
カボチャの甘みがしっかり出てほっこりする一品になりましたよー
脂っこいものはあんまり入っていないので見たよりもあっさりですね

【材料】2人分
・カボチャ 200グラム
・ほうれん草 100グラム
・鶏むね肉 100グラム
・パセリ 適量
【調味料】
・牛乳 300ml
・小麦粉 小さじ2
・塩 小さじ1/3
・コショウ 少々
【作り方】
1.カボチャは皮を削いで一口大、鶏むね肉も一口大、ほうれん草は4センチ幅に切っておきます

2.フライパンに油をひいてカボチャを焼きます

3.カボチャに火が通ったら、鶏肉、ほうれん草、塩、コショウを入れて炒めます

4.全体に火が通ってきたら小麦粉を入れます

5.小麦粉が全体に馴染んだら牛乳を入れます

6.とろみがついたら器に盛ってパセリを散らせば出来上がり

フライパン1つで出来るので割と簡単ですね
カボチャは最初にしっかりと火を通しておくと煮る時間が少なくてすみます
味付けはシンプルながらも牛乳のコクがあってとても美味しく頂けました
というわけで、ごちそうさまでした
コメント