今日はすごい久しぶりに春雨を使ってみました
中華風にすることが多いですが今回は珍しくカレーです
ご飯にかけてもそのまま食べても美味しく頂けましたねー
中華風のスープは使わずに水をベースに作るんですが
具材からしっかりと味が出るのでいいコクがありました



中華風にすることが多いですが今回は珍しくカレーです
ご飯にかけてもそのまま食べても美味しく頂けましたねー
中華風のスープは使わずに水をベースに作るんですが
具材からしっかりと味が出るのでいいコクがありました



【材料】2人分
・乾燥春雨 50グラム
・豚肉切り落とし 50グラム
・キノコ類(今回はシメジと舞茸) 100グラム
・ニンジン 100グラム
・ミニトマト 100グラム
【調味料】
・サラダ油 大さじ1
・カレー粉 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1/2
・水 600ml
【作り方】
1.豚肉切り落とし(50グラム)
ニンジン(100グラム)は1センチ幅に切り
キノコ類(100グラム)はばらしておき

2.フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて
豚肉、キノコ、ニンジンを入れて炒めます

3.しっかりと炒めたらカレー粉(大さじ2)を加えます

4.カレー粉が全体に馴染んだら
塩(小さじ1/2)
砂糖(小さじ1/2)
水(600ml)
を加えて5分ほど煮ます

5.煮えたら適当な長さに切った乾燥春雨(50グラム)を加えます

6.春雨が柔らかくなりつつ水分が程よく残るまで煮ます

7.器に盛ったら出来上がり
1.豚肉切り落とし(50グラム)
ニンジン(100グラム)は1センチ幅に切り
キノコ類(100グラム)はばらしておき

2.フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて
豚肉、キノコ、ニンジンを入れて炒めます

3.しっかりと炒めたらカレー粉(大さじ2)を加えます

4.カレー粉が全体に馴染んだら
塩(小さじ1/2)
砂糖(小さじ1/2)
水(600ml)
を加えて5分ほど煮ます

5.煮えたら適当な長さに切った乾燥春雨(50グラム)を加えます

6.春雨が柔らかくなりつつ水分が程よく残るまで煮ます

7.器に盛ったら出来上がり

春雨は乾燥のまま入れるので味をしっかりと吸ってくれましたねー
これのおかげで水がベースでもしっかりとしたコクが味わえます
塩はやや強めにするのがカレーの鉄則ですね
これで味がしっかり感じられてとっても美味しくなります
ちょっと変わった春雨でしたがとっても美味しく頂けました
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


一応インスタもやってます


コメント