今日は手羽元を使った煮込み料理ですね
最近、簡単な料理ばっかりなのでたまにはちょっと手が込んだものを・・
テンメンジャンをベースにした中華風の味付けで煮ることでしっかりとした
味わいになってとても美味しく仕上がりましたねー
よく煮込むことで身が簡単に取れてとても食べやすいのもよかったですねー



最近、簡単な料理ばっかりなのでたまにはちょっと手が込んだものを・・
テンメンジャンをベースにした中華風の味付けで煮ることでしっかりとした
味わいになってとても美味しく仕上がりましたねー
よく煮込むことで身が簡単に取れてとても食べやすいのもよかったですねー



【材料】2人分
・鶏手羽元 450グラム
・チンゲン菜 200グラム
・ニンニク 2片
・ショウガ 20グラム
【調味料】
・テンメンジャン 大さじ1
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ2
・ごま油 大さじ1
・水 600ml
【作り方】
1.チンゲン菜(200グラム)は縦に4~6等分
ニンニク(2片)
ショウガ(20グラム)はスライスしておきます

2.合わせ調味料として
テンメンジャン(大さじ1)
醤油(大さじ1)
酒(大さじ2)
を混ぜておきます

3.フライパンにごま油(大さじ1を入れて鶏手羽元(450グラム)を焼きます

4.表面に焦げ目がついてきたらニンニク、ショウガを入れて一緒に焼きます

5.香りが立ってきたら水(600ml)を加えて煮立たせて灰汁を取ります

6.灰汁が取れたら合わせ調味料を加えます

7.蓋をして40分ほど煮て水分が半分以下にします

8.鶏手羽元は取り出して残った煮汁にチンゲン菜を加えます

9.チンゲン菜がしんなりするまで煮ます

10.器に鶏手羽元、チンゲン菜を盛って出来上がり
1.チンゲン菜(200グラム)は縦に4~6等分
ニンニク(2片)
ショウガ(20グラム)はスライスしておきます

2.合わせ調味料として
テンメンジャン(大さじ1)
醤油(大さじ1)
酒(大さじ2)
を混ぜておきます

3.フライパンにごま油(大さじ1を入れて鶏手羽元(450グラム)を焼きます

4.表面に焦げ目がついてきたらニンニク、ショウガを入れて一緒に焼きます

5.香りが立ってきたら水(600ml)を加えて煮立たせて灰汁を取ります

6.灰汁が取れたら合わせ調味料を加えます

7.蓋をして40分ほど煮て水分が半分以下にします

8.鶏手羽元は取り出して残った煮汁にチンゲン菜を加えます

9.チンゲン菜がしんなりするまで煮ます

10.器に鶏手羽元、チンゲン菜を盛って出来上がり
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


一応インスタもやってます


コメント