今日はヒラマサの刺身用の柵を買ったので
薬味たっぷりで頂いたみました
バーナーで表面を炙って香ばしくしてから
香りのいい薬味と一緒に頂くと絶品でしたよー
レモン汁と塩で頂くのもまたさっぱりとしてよかったですねー



薬味たっぷりで頂いたみました
バーナーで表面を炙って香ばしくしてから
香りのいい薬味と一緒に頂くと絶品でしたよー
レモン汁と塩で頂くのもまたさっぱりとしてよかったですねー



【材料】2人分
・ヒラマサ(刺身用柵) 150グラム
・紫蘇の葉 10枚
・ミョウガ 1個
・ショウガ 10グラム
【調味料】
・醤油 少々
・塩 小さじ1/5
・レモン汁 大さじ1
【作り方】
1.薬味として
紫蘇の葉(10枚)
ミョウガ(1個)
ショウガ(10グラム)はいずれも千切りにしておきます

2.ヒラマサ(刺身用柵)(150グラム)をバーナーで表面だけ炙ります

3.炙ったら食べやすい厚さに切ります

4.ヒラマサをお皿に並べて
醤油(少々)をたらし
塩(小さじ1/5)をふりかけます

5.混ぜた薬味を上からのせてレモン汁(大さじ1)をかけたら出来上がり

しっかりと薬味でお野菜も取れるのがいいですねー
レモン汁と塩でさっぱり頂くとお店の一品のようで
とっても満足感があります
これからの暑くてジメジメする季節にはぴったりな一品となりました
レモン汁と塩でさっぱり頂くとお店の一品のようで
とっても満足感があります
これからの暑くてジメジメする季節にはぴったりな一品となりました
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


一応インスタもやってます


コメント