今日は生でたべることの多い長芋を煮てみました
ショウガを効かせてしっかりとした風味にしてみました
一緒に煮た厚揚げでコクが入るのでとても美味しく頂けましたね
長芋は煮るととっても柔らかくなってまた違った食感が楽しめるのがいいですね

ショウガを効かせてしっかりとした風味にしてみました
一緒に煮た厚揚げでコクが入るのでとても美味しく頂けましたね
長芋は煮るととっても柔らかくなってまた違った食感が楽しめるのがいいですね

【調味料】
・カツオ出汁 150ml
・醤油 小さじ1
・塩 2つまみ
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
【作り方】
1.長芋(150グラム)は皮を剥いて1センチ幅に
厚揚げ(100グラム)は5センチ角に
ショウガ(20グラム)は薄切りにしておきます

2.鍋に
カツオ出汁(150ml)
醤油(小さじ1)
塩(2つまみ)
酒(大さじ2)
みりん(大さじ1)
を入れて煮立たせておきます

3.煮立ったら長芋、厚揚げ、ショウガを入れて蓋をして煮ます

4.約10分ほど煮ます

5.お皿に盛ったら出来上がり

意外と簡単に出来ましたねー
彩りは茶色一色ですが、お味のほうはバッチリでしたよー
割としっかりと味がついているのでご飯との相性もよかったです
長芋は崩れやすいのでお皿に盛るときには慎重に
彩りは茶色一色ですが、お味のほうはバッチリでしたよー
割としっかりと味がついているのでご飯との相性もよかったです
長芋は崩れやすいのでお皿に盛るときには慎重に
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


一応インスタもやってます


コメント