今日は以前にも作ったことのある鶏ハムですが
ちょっと漬ける段階で一工夫ですね
カレー粉を一緒に入れることでスパイシーな
味わいに仕上げてみました
優しい味の鶏ハムがにいい感じにパンチが効いて
美味しかったですね

ちょっと漬ける段階で一工夫ですね
カレー粉を一緒に入れることでスパイシーな
味わいに仕上げてみました
優しい味の鶏ハムがにいい感じにパンチが効いて
美味しかったですね

【調味料】
・塩 小さじ1/3
・砂糖 小さじ1/2
・カレー粉 大さじ1
・オリーブオイル 適量
・黒コショウ 適量
・黒コショウ 適量
【作り方】
1.ビニール袋に
鶏むね肉(350グラム)
塩(小さじ1/3)
砂糖(小さじ1/2)
カレー粉(大さじ1)
を入れて1時間ほど漬けておきます

2.ラップで円柱状になるように包んでクリップ等で止めます

3.鍋にたっぷりのお湯を沸かして火を止めて鶏肉を入れます

4.そのまま蓋をして冷めるまで置いておきます

5.ラップを取ってフライパンで表面を軽く焼きます

6.食べやすい厚さに切ります

7.お皿に並べてオリーブオイル(適量)、黒コショウ(適量)をかけたら出来上がり

からしレンコンみたいな見た目ですね(笑
この感じもちょっと面白いかなーと思いますね
あっさりとしているようで味はかなり
しっかりとついているのでご飯のおかずにも
お酒のおつまみにも使えます
鶏むね肉は安いのにいろいろと用途が広くて嬉しいですね
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


コメント