【材料】2人分
・鮭切り身 150グラム
・ピーマン 50グラム
【調味料】
・味噌 小さじ1
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ2
・サラダ油 小さじ1
【作り方】
1.ビニール袋に
鮭切り身(150グラム)
味噌(小さじ1)
酒(大さじ1)
みりん(大さじ2)
を入れて1時間ほど漬けておきます

2.漬けた鮭は水気を切ってフライパンにサラダ油(小さじ1)を入れて皮から弱火で焼きます

3.ほぼ火が通った状態になったらひっくり返して種を取ったピーマン(50グラム)を加えます

4.鮭の表面が焼けたら漬け汁を加えてさらに焼きます

5.引けに火が通ったら引き上げて残った水分をピーマンを炒めつつ飛ばします

6.お皿にも鮭とピーマンを盛ったら出来上がり

材料も少ないので割と簡単にできますねー
鮭はこれからの時期に安くなって使う機会も増えると思うので
こういうのもいいですね
意外と最後に煮詰めたピーマンがしっかりとした味わいになって
全体的に非常にバランスがとれてとても美味しく頂けました
鮭はこれからの時期に安くなって使う機会も増えると思うので
こういうのもいいですね
意外と最後に煮詰めたピーマンがしっかりとした味わいになって
全体的に非常にバランスがとれてとても美味しく頂けました
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


コメント