今日はオクラを生のまま使う強烈な一品ですね
といっても刻んで水に漬けるだけなのですが
そのまま一日置いておくと、わらび餅かと思うぐらいに
ほぼ個体になるぐらいの粘りが出てきます
今まで食べたことの無い食感でかなり衝撃でしたね
味はオクラなので醤油をかけてご飯と食べると
とても美味しかったですねー
食欲がない時なんか最高かもしれませんよー


といっても刻んで水に漬けるだけなのですが
そのまま一日置いておくと、わらび餅かと思うぐらいに
ほぼ個体になるぐらいの粘りが出てきます
今まで食べたことの無い食感でかなり衝撃でしたね
味はオクラなので醤油をかけてご飯と食べると
とても美味しかったですねー
食欲がない時なんか最高かもしれませんよー


【材料】2人分
・オクラ 150グラム
・昆布 5センチ角
【調味料】
・水 200ml
・水 200ml
【作り方】
1.オクラ(150グラム)はがくを切り取って塩で板ずりをしておきます

2.薄くスライスしておきます

3.ボールにオクラ、細く切った昆布(5センチ角)、水(200ml)を入れて混ぜておきます

4.粘りが出るまで一日冷蔵庫で寝かせます

5.器に盛って出来上がり

一晩でもなかなか強烈でしたが、一日寝かせると
こうなりますね
さすがにここまで粘りが強いと便秘知らずになりそうですね(笑
今回は赤オクラというものを使いましたが
普通のオクラでも問題なく作れますね
この独特の食感、喉越しはぜひ試して頂きたいですね
こうなりますね
さすがにここまで粘りが強いと便秘知らずになりそうですね(笑
今回は赤オクラというものを使いましたが
普通のオクラでも問題なく作れますね
この独特の食感、喉越しはぜひ試して頂きたいですね
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


コメント