今日はジャガイモがいっぱいあったのでオリーブオイルを
多めに使って火を通してみました
タコも一緒に入れることで魚介のコクが入ってとても
美味しくなりましたねー
ジャガイモはスライスしているので火の通りもよく
ほどよく煮崩れるのがまた味が染み込んでいいですね
パンにもご飯にもよく合う一品となりました


多めに使って火を通してみました
タコも一緒に入れることで魚介のコクが入ってとても
美味しくなりましたねー
ジャガイモはスライスしているので火の通りもよく
ほどよく煮崩れるのがまた味が染み込んでいいですね
パンにもご飯にもよく合う一品となりました


【材料】2人分
・ジャガイモ 200グラム
・タコ 50グラム
・バジル 6枚
【調味料】
・オリーブオイル 大さじ4
・塩 小さじ1/3
・オリーブオイル 大さじ4
・塩 小さじ1/3
【作り方】
1.ジャガイモ(200グラム)はスライスして水にさらし
タコ(50グラム)は小さめの乱切りにしておきます

2.鍋にジャガイモ、タコ、オリーブオイル(大さじ4)、塩(小さじ1/3)を入れて弱火にかけます

3.時々上下をひっくり返します

4.水分が無くなって全体が柔らかくなったら刻んだバジル(6枚)を入れます

5.ざっと混ぜたらお皿に盛って上にバジルの花(あれば)を飾って出来上がり

材料が少ないですが、ジャガイモはオリーブオイルでじっくり焼くことで
深い味わいが出るので十分に美味しくなりましたね
下の焦げた部分はちょっとフライドポテトのような味わいで
コクがあって子供も好きな味になります
バジルは程よく香りがあって全体的にオシャレな雰囲気を出してくれますね
鍋に入れてほっといたら出来るので結構簡単でしたよー
というわけで、ごちそうさまでした
気に入ったらLINE登録をぜひ

更新されると通知されますよー


コメント