今日はししゃもがあったので
ふと思い立って唐揚げにしてみました

ししゃもには味がしっかりと付いているので
片栗粉をつけて揚げるだけでも
十分美味しくなりますね

揚げた後にすりゴマをまぶすことでより香ばしさが増します

一緒に酢やコショウをつけることで
味がまた締まって一味違った美味しさが楽しめます

これはまさにお酒のつまみにはもってこいな一品ですね
DssSC_7579 (1)



 
【材料】2人分
・ししゃも 100 グラム
・すりゴマ 小さじ2

【調味料】
・酢 適量
・コショウ 適量
 
【作り方】
1.ししゃも(100グラム)に片栗粉をつけて油で揚げます
DssSC_7579 (2)


2.全体がカリッとするまでしっかりと揚げます
DssSC_7579 (3)


3.カリッとしたら油を切って引き上げておきます
  一緒にすりゴマも添えておきます
DssSC_7579 (4)


4.すりゴマ(小さじ2)が全体に絡むようにしっかりと和えます
DssSC_7579 (5)


5.お皿に盛って酢(適量)とコショウ(適量)を添えたら出来上がり

DssSC_7579 (6)




塩は一切使っておりませんが
味は十分しっかりとしておりました

ししゃもは揚げると焼くよりも
カリカリ度が増して頭も安心して美味しく頂けますね

ししゃもは意外と使い道が多く
こういった料理も楽しめますね

また何か考えてみようかなと思います


というわけで、ごちそうさまでした
 

ブロトピ リンク ブロトピ